※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
家事・料理

お子さんの朝ご飯に食パンを上げている人、どうやってあげているか、他…

お子さんの朝ご飯に食パンを上げている人、どうやってあげているか、他にどんなものあげているか教えて欲しいです!😊💗

息子1歳6ヶ月、少し前までは
◯食パン(そのままを2〜4枚)
◯スープ(ポタージュ系4種類ほどをローテーション)
◯バナナかヨーグルト

と言う朝ご飯でしたが、スープを急に飲まなくなり、食パンだけではさすがに味気ないのかあまり食べなくなってしまいました😅食パン大好きなはずなのに😭
そして私の都合でできれば朝はご飯ではなくパンを食べて欲しいのですが、何か良い食べさせ方があれば教えてほしいです!!!

今試したのは、ジャムを塗る、ウインナーを一緒に出してみる、です!
よく聞くスティックパンなども試したいなと思ったのですが、アレルギーがあり食べられないものばかりでした😅



コメント

ゴーヤママ

マーガリンとお砂糖を混ぜて塗って焼いたり、マヨネーズを塗って焼いたりしてます😊

  • a

    a

    ありがとうございます!!!🥰❤️
    想像したら美味しそうで私が食べたくなりました😍(笑)
    書き忘れていてすみませんが息子はアレルギーでマーガリンはまだ避けてるので、マヨネーズ試してみます🤩💗

    ありがとうございます✨✨✨

    • 4月3日
ままさん

食パンって何枚切りを2〜4枚食べるんですか?すごい枚数食べるんですね!!
うち朝はトーストとバナナとヨーグルトのみです🤣
マヨネーズ塗って焼いたり、メープル塗って焼いたり、チーズ乗せたり、フレンチトーストです!!

  • a

    a

    コメントありがとうございます❤️❤️❤️
    8枚切りです😆👍すごい好きみたいで😅コメントいただいて気づきましたがやはり食べすぎみたいですね😁💦
    最近は1~2枚なので少ないと思ったら充分でした🤣💦

    たくさん教えていただきありがとうございます😍✨
    マヨネーズはすぐにでもできそうなのでやってみたいです💗💗💗

    ありがとうございます!😌🌸

    • 4月3日
なーちゃん

うちは、食パンをトースター で軽く焼くだけで何もつけないです😂
あとはバナナとヨーグルト、牛乳をあげています!
ちなみに、食パンは1枚しか食べません。

  • a

    a

    ありがとうございます!!!😆💗
    焼くだけでも美味しいですよね😆✨今焼きもせずそのままなので😅試してみます!❤️
    いろいろと教えていただきありがとうございます😭❤️

    やっぱりパン1枚くらいですよね😅最近1~2枚で少ないなーと思ってましたが充分ですね😁✨

    ありがとうございます😌❤️

    • 4月3日
じゃむ

食パン2〜4枚って大人でもなかなか食べないですよね!?
すごい😲💫笑

食パンに、きな粉とお砂糖を混ぜてお湯で練ったものを塗ると息子はよく食べます👌🏻

  • a

    a

    ありがとうございます😆❤️
    そうなんです!(笑)私より遥かにたくさん食べます🤣すごい好きみたいで😅たくさんコメントいただいて気づきましたがやはり食べすぎでしたね😅最近1~2枚で少ないなと思ったら充分でしたね😁

    きな粉とお砂糖!想像しただけでとっても美味しそうです😍きな粉なら体に良さそう?だし、いいですね!✨✨✨
    やってみます❤️
    素敵なの教えていただきありがとうございます🥰❤️

    • 4月3日
みおみー

ん?普通の食パン2〜4枚も食べるんですね!そのくらいの年齢だと8枚切り1枚が適量なのでびっくりしました😄

ジャムとクリームチーズ でロールサンド、フレンチトースト、すり下ろしたニンジンにマヨネーズ混ぜたもののサンドイッチも美味しいです☺️チーズトーストとかもいいかもですね。

  • a

    a


    ありがとうございます!😆💕食べすぎですよね😅すごい好きみたいでおかわりおかわりってあげたらこんな枚数に、、、💦最近は1~2枚なので少ないかなと思ったらそれで適量ですね😁💕

    美味しそうなレシピたくさん、ありがとうございます!!!すごい参考になります😳✨し、私も試してみたい、、、💗

    ありがとうございます!!!😌🌸

    • 4月3日
mini

何アレルギーなんですか?
サンドイッチとか果物をブレンダーにかけてジャムにしたり、フルーツの輪切りを挟んだフルーツサンドとかですかね😊

  • a

    a

    ありがとうございます!!!🥰❤️
    アレルギー書き忘れてすみません😖卵と乳製品で、乳製品は最近だいぶ食べられるようになりました😌💕

    最近ジャムを買ってみましたがかなり美味しいので逆にお砂糖入りすぎ大丈夫かなとちょっと気にしてましたが、果物をブレンダーするのとってもいいですね😍❤️フルーツサンドも美味しそうです🤤🌸
    すぐやってみます!!!

    ありがとうございます🥺💗

    • 4月3日
  • mini

    mini

    他の方への返信を見てなんですが、マヨネーズは卵なのでお気をつけください😢卵不使用マヨネーズだったらごめんなさい。

    • 4月3日
  • a

    a

    ご親切に、本当ありがとうございます😭🙏
    卵不使用のものを使ってます☺️💕
    アレルギー気をつけながら、いろいろためしてみます❤️

    • 4月3日
みさき

かぼちゃやさつまいものペーストぬったり、キューピー のそのまま果実ぬったりします。
うちも野菜スープ出すこと多いです。あとは冷凍庫にブロッコリー枝豆常に入ってるのでチンしてだしたり、プチトマトは毎回出してます。

  • a

    a

    ありがとうございます!!!
    お野菜のペーストとってもいいですね🤩💕ポタージュ用に買っていたコープのお野菜ペーストがあるんですが、ポタージュを飲まなくなったので余って困っていたので、使えて一石二鳥です😳❤️健康にも良さそうですよね😌🌱

    お野菜はプチトマトやブロッコリーを最近私も取り入れてますがなかなか食べず😅でもしつこく出し続けたいと思います!✨

    たくさん教えていただきありがとうございます!!!🥰❤️

    • 4月3日
まめ

うちの子も乳と卵にアレルギーがあります!メニュー悩みますよね💦

はちみつを薄く塗る、きな粉をお湯で溶かしたものを塗る、ケチャップまたはトマトソースに野菜を乗せてピザトースト、バナナをつぶしてきな粉と混ぜて塗るなどをしてあげています😊

食パンではないですが、時間のある時にゆでた野菜(ほうれん草、にんじんなど)とバナナをブレンダーにかけてパンケーキを作って冷凍しています!今は乳製品かなり食べられるのでヨーグルトや牛乳入れますが、ダメだった時は豆乳で…
電子レンジでチンしてすぐあげられるし、これ1枚で野菜もタンパク質も取れるから忙しい朝はパンケーキに頼ってます🥰

  • a

    a

    ありがとうございます!🥰❤️お子さんの月齢も、アレルギーも、同じですね😆💕
    本当に悩みます😅

    たくさんたくさん教えていただき、本当にありがとうございます🥺💗レパートリーがかなり少ないので本当たすかります😆✨
    しかもすごい美味しそう、、、💕

    パンケーキ系は昔全然食べなくてずっと作ってませんでしたが、うちも乳製品が食べられるようになってからは試してないのでヨーグルト入れてやってみたいです❤️
    うちは食パンをたくさん食べ過ぎみたいだし、パンケーキにかえると栄養がばっちりとれそうでかなりいいですね🥳💗

    本当ありがとうございます😆❤️

    • 4月3日
✺AAA✺

うちも朝はパン派です!
そのままバターのトースト
フレンチトースト
チーズトースト
黒ごまきなこと蜂蜜トースト
ピザ風トースト
とかです。

そのままあげるのはパン屋の美味しい柔らかい食パンくらいですかね。。

あとは家でホームベーカリーでお芋あん入れたパンとか塩パン、ウインナーパンコーンパン等作ってあげることもあります。

私がパン大好きなので朝はパンになりがちです🍞

  • a

    a

    ありがとうございます!!!☺️💕
    美味しそうなのをたくさん教えていただき、たすかります😭💗普通、パン屋さんのじゃない限り食パンそのままってなかなか食べないですよね😅普通にスーパーの超熟です(笑)私も、よくそのままでたくさん食べられるなぁと思ってました😅

    ホームベーカリーいいですね❤️うちも一時期検討してましたが結局買わず💦子どもがいる今またあったらいいなと思います😊❤️

    たくさん教えていただき、ありがとうございます!!!😌💕

    • 4月3日