
不妊治療中でコロナの影響で悩んでいます。黄体機能不全の可能性もあり、排卵日が近いため迷っています。早く子供を授かりたい思いとコロナの心配があります。皆さんの意見を聞きたいです。不妊治療を延期するか悩んでいます。
今タイミング方で不妊治療中です。
コロナで声明文も出ましたし、治療を継続しようか悩んでいます。
今日病院に行くのですがいろいろ検査中で恐らく黄体機能不全だと思います。
もうすぐ排卵日なのでどうしようか悩んでます、、
大阪在住で医療機関で働いてるのでコロナは心配ですが上の子との年齢差や今33才なので出来れば早く授かりたいという思いからいろいろ考えて答えが出ません😔
みなさんのご意見聞かせて欲しいです😞
不妊治療なかなかの方延期されますか?
- さりー(3歳7ヶ月, 7歳)
コメント

アーニー
タイミングならば続けてもいいかとは思いますが、先日生殖医療学会からも声明文が出ましたよね…私なら延期すると思います。

ちびやんばる
私は37歳で、2人目希望です。
一人目も治療をし、長くかかったし、高齢になればなるほど胎児や母体へのリスクが高くなるので、早く始めたい気持ち、焦る気持ちはありますが、様子を見ています。
生殖医療学会から出ているということは、多少なりともリスクがあるのでは?と思い。。。
上の子を高齢である親に預けられない。
連れて行ってキッズスペースは怖い。
診察にもリスクはある。
まずは上の子を守らないと!と焦る自分に言い聞かせています。
-
さりー
やはり生殖医療学会の声明文は気になりますよね、、
得体の知れないコロナが本当に憎いですね- 4月3日

ごま
わたしも33歳です💦 1人目の歳も近いです☺️
去年末から2人目治療を始めていて、これまでに凍結卵の移植を2回しましたがかすりもしない陰性。
今周期は無麻酔で子宮内ポリープ切除と着床の窓を調べるためにこれまた無麻酔で子宮内膜を削り取る激痛検査を2個もして、満をじして次周期に移植だ!となっていたタイミングであの通達が出ました😭
せっかく痛みに耐えたのに延期したら再検査の可能性も高いし、2学年差を目指していたのも難しくなりそうなのですごくすごく悩みましたが…コロナの得体の知れなさが恐ろしく、、妊娠できたとして妊娠中の不安に耐えられる気もせず、、精神的にまともな妊婦生活を送れなさそうだなと判断して延期にしました。
1人目を守りつつ、1日でも早い収束を願って、飲める内にお酒飲んでおこう🍺と前向きに過ごそうとおもいます☺️
-
さりー
想像するだけでも痛そうな検査ですね、、そのタイミングでの声明文は辛すぎます、、
これが運命なのかと思い受け止めようと思うのですが、妊娠できても不安だしやめておいた方がいいのはわかっているのですが上の子とせめて3学年差にしたかったので、4学年差は離れすぎでは、、と勝手に思ってしまい未だ諦めきれません😭
決断できたうたこさん、すごいです!
いつ頃まで延期される予定ですか?いつ終息するのかわかりませんし、自分の年齢も上がって行きますし、、悩みは尽きません😞- 4月5日

🎀ミニーちゃん🎀
私も33歳です!
有名クリニックで不妊治療中で、6月から体外受精にステップアップ、と思ってた矢先に治療自粛要請...
今日まさに通院してきたのですが、体外受精する前にもう一度最後に人工受精してみようかな、と思ったら、人工受精🆖、体外受精は採卵までで移植ば🆖...
他の病院にいくつか問い合わせしたら、体外受精&人工受精供ともに治療継続してる病院もあったので、もしかしたら他の病院に転院するかもしれないです...
-
さりー
同い年ですね😌
そうなんですね、、病院によりけりですが、最終的には自己判断で継続するか延期にするか、、ですよね😞
私も病院行ったんですけど、声明文が出たことすら知らなくて、不信感で病院変えようかと思いました、、、
転院されて治療継続されますか??- 4月5日
さりー
生殖医療学会からの声明文は不安を煽りますよね、、やはり延期ですかね、、