※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳4カ月の娘の言葉が遅く、会話ができない状況で不安を感じています。発達障害の可能性や将来の言葉の増加について悩んでいます。

2歳4カ月の娘の発達が遅いです。
1歳半すぎからパパ、ワンワンなど出始めましたが2歳まで言える単語5個ぐらいから全然増えず。2歳を過ぎてからぽつぽつと増えてきて今は単語が数十個。
きいろワンワン、ワンワンかわい、ママねんね、など二語文?らしき言葉も最近少しありますが、会話は全く出来ません。
こちらが指差してこれなあに?と聞くと知っている言葉だと答えます。
うんという頷きはないですが、はいと返事はします。お外行く?とかにははいと答えます。でも、理解していなくてもはいと答えたりもします。いる?いらない?と聞いてもどちらにもはいと言った感じ。
〇〇持ってきてなど理解して行動できることはありますが、理解できていないことも多いです。どっち?と聞いても答えれない。など
私が〇〇していい?とか聞くと、いいよではなく、いいと語尾をオウム返し。
その場に関係ない言葉をいきなり言い出したり。
その他にも気になることは多々あります。

やっぱり発達障害かなと毎日不安な日々です。
言葉は最初はオウム返しとかも聞きますが、娘の様子はやはり障害の可能性があるのでしょうか?
話せる言葉が少なくても一般的にはもう少しやり取りができるものなのでしょうか?
それとも言葉の数がもっと増えないとやり取りには発展しないものなのでしょうか?
こんな状態でもこれから一気に話し出して普通に会話できるようになるのでしょうか?

コメント

たまご

うちの子は未だに
あいうえおと、
あおしか言えません😅

運動面でも遅い方なので、それができるようになってからかなと思っています。

一時期私も障害があるのかと心配しましたが、うちの子なりにゆっくり成長はしているので大丈夫かなと思っています😊

一歳半検診で引っかかってから毎月2回訓練に通っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    深夜なのにコメントありがとうございます😢✨
    うちも運動面遅いです。2歳ちょうどで心理士さんの発達検査を受けています。全体的に遅れてる判断でした。
    うちの子もうちの子なりに成長してるし、周りと比べてはいけないことも分かってはいるつもりですが、どうしても不安や焦りが消えません😢
    来週から週1で療育が始まります。それで伸びてくれたらいいのですが、、😣✨

    • 4月3日
ゆうごすちん

発達障害の子がいます。

発達障害の子が言葉が遅いケースはよくありますが、はっきり言って言葉はかなり個人差があるのでそれだけでは判断できません。
オウム返しもそこまで顕著なものではなさそうですけど🤔
まさにオウムのように言った言葉をそのまま返してましたよ、うちの子は。
他に何か気になることはありますか?
例えば癇癪やパニック、執着、同じ行動をずっと繰り返すとか、感覚過敏や偏食…などなど。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くにコメントありがとうございます😢✨
    個人差もありますよね、、
    食事中にどぉ?とかって聞いたらどぉってオウム返しか無反応です。美味しい?って聞いたらおいしいって言いますがこれもきっとオウム返しです。まだ言葉が少ないのでこの程度ですが、言葉が増えるにつれてオウム返しも多くなるのでは?と不安です。
    他に気になることは、気が散りやすく落ち着きがない、待てない、最近よく物を並べる、同じ場所をグルグル回る、強い執着はないですがマイルールがあったりはします。思い通りにならないとグズりはしますが、癇癪やパニックという感じはしません。クレーンもちょこちょこあり。砂を素手で触るのが苦手?(でも最近素手で掴めるようになった)、服が濡れるとめっちゃ気にするときがある、何かが床に溢れたりすると異常に反応したり。そんなこと憶えてるの!?ということが時々ある。好き嫌いはありますが偏食ではないです。発音が下手。(青はあう、牛乳はにゅーにゅなど)、共感が少ない、公園などで初対面の他のママさんの手を引く、人懐っこいと言われる、人には興味あり。まだ走れない、ジャンプできない。などです。長くてすみません😭

    • 4月3日
  • ゆうごすちん

    ゆうごすちん

    なるほど🤔ちょっと傾向がありそうですね。。。
    うちは長男がADHD、次男が自閉症スペクトラム、末っ子ボーダー?で、次男が症状が顕著に出てたんですが、それでも軽度の診断です。
    早くから療育に通っていたのでだいぶ成長しましたよ!

    苦手なことは困らない程度にできるようになればいいし、それよりも得意なことを見つけて伸ばしてあげるほうがいいですね!発達障害の子は驚くような能力を秘めてることもあります✨
    発達障害の著名人もたくさんいますよ〜😆

    人に関心があるようですし、言葉も出てるのでコミュニケーションは取れるようになるんじゃないかと思います。

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます🙇
    やっぱり傾向がありそうですか、、😢
    著名に症状が出ていても軽度だったりするんですね!

    そうですよね😢得意なことから伸ばしていってあげないとダメですね😢分かっていても何で出来ないの?理解できないの?答えれないの?と思ってしまうことが多くてダメな母親です、、😢
    お友達ができるのかうまく輪に入って生活できるのか不安ばかりです💦
    まもなく療育とプレが始まるので成長してくれるといいのですが🙏✨💦

    • 4月3日
  • ゆうごすちん

    ゆうごすちん

    ちなみにうちの子達は普通に友達にも恵まれてますし、普通学級ですよ!支援は少し受けてますけど。
    娘さんも人が好きなら周りと関わることで成長していきますよ😄
    まだまだ産まれて2年半しか経っていないし、できないことがあって当たり前、いいんですよ、ゆっくりでも。

    軽度だと成長するとまわりからはあまり気づかれません。=理解されないということでもあり、ストレスは溜まりやすい。それを理解してあげれる母親でいたいと思っています😊

    • 4月3日
sa

こんにちは、まだママリ見てらっしゃいますか??
その後娘さんの発達はいかがですか🥹娘が同じ感じでして😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんばんは。まだママリ見てます😊
    久しぶりに自分の質問見てけっこう細かく書いててびっくりしました😅
    娘は今6歳になり年長です。
    質問した年は幼稚園プレと療育を併用し、かなり言葉も増えました。色々書いてた心配事も徐々に減り、今はうるさいぐらいよく喋り口ごたえしてきます😅
    結局療育に通ったのは1年だけで、幼稚園に入ってからは特に問題なく集団生活を送っています🙌🏼運動は相変わらず鈍臭いですが😅
    1、2歳ごろ死ぬほど心配していたのがなんだったんだろうと言うぐらいお姉さんに成長しました☺️
    でも当時は娘の発達に本気で悩んでいて毎日検索魔になっていました😭

    • 12月21日