※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

34週で双子を出産した方、検診を遅らせたことがあるか気になっています。集団検診の時期について不安があります。4か月で首が据わらず笑わない場合、問題があるでしょうか?

34wで産んだ方いますか?
検診は遅らせてしましたか?
34w双子赤ちゃんです。
検診は病院です。
友達の子も双子で34wで産みました。
保健師がきたときに この市は集団検診だから早産児だと7か月のときにしますね! と言われたようです💦
私はなにも言われず…
予防接種行ったときに先生が 次予防接種と検診予約してね といわれました。
4か月で首据わってない、笑わない とひっかかりますかね?💦

コメント

はじめてのママリ

双子ではないですが、34wで息子産まれました💦
検診などは遅らせてないです!
4ヶ月で首すわってなくてひっかかりましたが、修正で4ヶ月の時にすわれば問題ない!と言われましたよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!やっぱ他の子より遅いですよね😭

    • 4月2日
あ

わたしは31週で双子産みましたよ♡
定期健診等は、早産児は一歳半まで修正月齢で様子見、と初めに言われました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!どれくらいで首座りしたか?

    • 4月2日
らか

34週で出産なら修正計算での健診じゃないと意味がないので、説明してずらしてもらって良いと思いますよ😊私も30週で出産し、修正計算で受けましたよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!病院に電話してみます(人•ᴗ•♡)

    • 4月2日
どんちゃん

私は33wで出産しました❗️
小児科でも修正で受けていいよと言われたので修正月齢で受けるつもりでしたが、町が厳しいので普通に受けないといけませんでした💦
うちの子は首がすわったの6ヶ月(修正4ヶ月)でした☺️
そのため、検診ではほとんどの項目が×でしたが早産児ということで問題なしでした☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊項目バツだと毎月病院行ったりしますか?💦
    34wって修正1か月ですか?💦質問ばかりすみません😭

    • 4月3日
  • どんちゃん

    どんちゃん

    すみません😣💦⤵️
    質問に34wで産んだ方と書いてましたね💦33wなのに答えてしまいました😥
    小児科とは別で医大にも月1回シナジスを打ちに行ってたので再検査も無く、小児科の先生も「医大にも行ってるならそちらでも発達は診てもらって」と言われてます☺️
    うちの子が33wで修正で見ると1ヶ月半ずれるので34wだと1ヶ月1週間くらいの気がします🤔

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえ!ありがとうございます😊
    なるほど…医大ではどんな検査?してますか?💦
    うちも通ってますが体重はかって、シナジスは二回うち終わって、何か気になることは?ときかれ終了です。そんなもんですか?💦

    • 4月3日
  • どんちゃん

    どんちゃん

    体重はかって、発達状況を確認されて、質問ありますか?みたいな感じです💦

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなもんなんですね!ありがとうございました😊安心しました

    • 4月3日