
コメント

ねこちゃんにゃん🐈
まだ感染者のいない田舎に住んでます!周りの市はでていますが。。私は頻繁に帰ってしまってます😢💦
理由は、アパートに住んでて家が狭いので広い実家で走り回ってほしいのと、私が旦那以外と会話してなくて精神的にキツイからです💦
迷いますよね😭
でも、帰らなくても大丈夫ならそれはそれで良い判断だと思います!!!!

🧸
都内に住まれてるなら我慢ですね😖
私は実家に帰ったりしてます!
先週から母の会社でコロナ出たので行けませんが😖
-
くるまい
そうですよね!会社でコロナが出てしまったんですね😭今は我慢しようと思います、、、
- 4月2日

ママリ
都内なら行かない方がいいと思います🙌
私が住んでいる県も、少人数ですがコロナ出て
実家は自営業で飲食店なので
遊びに行くの我慢してます😭
-
くるまい
そうですよね!誰が保菌者かわからないですもんね💦
- 4月3日

ぴっぴ
東京なら、やはり自粛すべきかなと思います。
理由はどうであれ、今は出来るだけ人の往来を減らすことが感染拡大の抑止になるので😖💦
この機会にテレビ電話してみるとかどうですか💡??
-
くるまい
最近はテレビ電話してます!まだまだこれからもテレビ電話にしようと思います😭
- 4月3日

みい
私も両親が東京(しかも感染者が一番多い世田谷)なので1月から会ってません。ラインのテレビ電話してますよー。
うつっても嫌だしうつされてもお互いずっと後悔すると思うので。
-
みい
ごめんなさい。うつっても嫌だし→うつしても嫌だし、です
- 4月2日
-
くるまい
そうですよね、、、自分たちが原因だったら一生後悔しますもんね!週末もテレビ電話にしようと思います!
- 4月3日

ちびmama
神奈川県在住で、実家は車で45分くらいの同じ神奈川県内ですが、行かないようにしています。
実家に祖母もいるので、私が保菌者だった場合うつしたりしたくないので💦
親も仕事をしているし、お互い無理に感染のリスクをあげないために、大好きだからこそ会わないです😊
-
くるまい
そうですよね!大好きだから会わない選択もありますよね!
- 4月3日

Cana
実家は家から徒歩2分の距離ですが最近は控えています。
妹が看護師でまだ実家に住んでいるので怖くていけません😢
-
くるまい
看護師さん大変ですね😢たしかに控えようと思います!
- 4月3日
くるまい
私も実家も感染者は出てない市なのですが、実家の全員が外に働きにでているので怖いですよね💦
私も旦那すらも会えない日があるのでキツいですがしばらく我慢してみます!
早く落ち着いてほしいですね、、、