※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みんと
子育て・グッズ

1歳6ヶ月と0歳6ヶ月の年子兄弟を育てる母親が、お風呂の入れ方について相談しています。毎日の入浴を習慣化したいが、水道代やガス代が心配。上の子は自立して入浴できるが、下の子は待たせると難しい。アドバイスを求めています。

お風呂の入れ方を教えて下さい!

1歳6ヶ月と0歳6ヶ月の年子兄弟を育てています。
毎日ほぼワンオペ育児です。

今までは、湯船にお湯を張り、スイマーバとベビーチェアを上手く使いお風呂に入れていました。
冬場で保育園等にも入っていないため、2日に1回です(汗)

夏になる前に毎日入る癖をつけたいので教えて下さい!

毎日湯船にお湯を張ると水道代ガス代が…

ちなみに、
上の子は、スイマーバなしでもお湯に浸かることができ、おもちゃで遊んでくれます。
しかし、下の子にちょっかいをかけてお湯をかけたりスイマーバを揺らしたりすることがあります。
イヤイヤ期真っ最中で後追いをするため、下の子と2人でお風呂に入りリビングで待たせると、ドアを開け脱衣場まで来て泣き崩れていたり、通り場である玄関の靴で遊んでいたりします。

下の子は、ズリバイをします。長時間脱衣場で待たせることが難しいと思います。(いまは長男を洗っている5分程度待たせています)
スイマーバは足がつかないくらいのお湯を溜めないといけないため多めにお湯を入れています。

アドバイスやうちはこうやってるよ!というご意見等ありましたら、何でも良いのでよろしくお願いします🙏🏻

コメント

豆もやし

うちは子供を湯船につけ
自分はシャワー(5分前後)で終わらせ
すぐ出て下、上の子の順に
拭いて出してます(((( ’ω’ ))))

  • みんと

    みんと

    やはり湯船に入れないと寒いですよね〜💦

    • 4月2日
  • 豆もやし

    豆もやし

    それもそうですけど
    私はもいかに自分が楽できるか
    考えた結果湯船につけておく
    という結果に至りました😂
    おもちゃも沢山入れて💦

    • 4月2日
はじめてのママリ

転倒防止のために、バスマットを敷き
下の子はリクライニングのベビーバスに座らせて
上の子は洗面器におもちゃを浮かべてバスマットに座らせてダッシュで自分を洗い、その後上の子に、先に洗う?あとにする?と聞いて決めたほうで入ってました!!

  • みんと

    みんと

    シャワーのみでも大丈夫そうですか?
    いまの時期はまだ寒いかな〜と心配で…💦

    • 4月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あ、ごめんなさい、書き忘れです💦
    そのあと一気に3人で入ってちゃっちゃとあがってました!!長風呂好きな私は寒かったけど子どもたちがあったまるまで!!
    上がったあとはバスタオル敷いたバウンサーに下の子のせてとりあえず上の子拭いて
    どっちにしろ逃げ回るので拭いたあとは好きにさせてその間に下の子の服着せて自分が着て上の子着させたり
    上の子が先に服着ると言えば下の子にバスタオルかけて上の子からという感じです!

    • 4月2日
deleted user

私は、3人で入ってます。
まずは下の子をバスチェアに座らせて上の子を先にババーっと洗います。
上の子を湯船に入れて、次は自分をざーっとダッシュで洗います。
下の子は自分を洗ってるときにたまにシャワーをかけて寒くないようにしつつ。

で、最後に下の子のオマタをさーっと流して3人で湯船に入ります。そして下の子を湯船で洗っちゃいます。

3人で出ます。
下の子はバウンサーにタオルでくるんで乗せて
上の子を拭きます。
自分を拭いて下着着ます。
下の子をリビングに運んで拭いてパジャマ着ます。
って流れです。

  • deleted user

    退会ユーザー


    二人一気にシャワーにしたいなら、子供だけをシャワーでざーっと洗って
    自分は子供が寝てから入るのもありかなと思います。
    夜泣きとかしなくて寝てくれる子だったらですけど😅

    • 4月2日