妊娠・出産 児童手当申請時の児童手当認定請求書の取得場所と必要性、夫や自身のマイナンバーの提出について教えてください。 出産後の申請について質問失礼致します。 児童手当申請時に必要な児童手当認定請求書とはどこで取得するのですか? これは必ず必要なんでしょうか? あと、このような申請時に夫、私のマイナンバーは必要になってきますか? 回答よろしくお願いします★ 最終更新:2020年4月2日 お気に入り 1 夫 出産後 児童手当 申請 マイナンバー よし子 コメント いおちゃんママ 児童手当認定請求書は役所の窓口でもらうか、自治体のホームページからプリントアウトできますよ! その際、マイナンバーを書かなければならないので、請求者(生計中心者)の番号が必要になります(^^) 4月2日 よし子 認定請求書はいるものなのですね!😅 申請時の時に窓口で貰ってもいいのですか? 申請前に貰ってなにか記入が必要なんですかね? マイナンバーの代わりに運転免許証でも可能ですか? 4月2日 いおちゃんママ 申請の時に貰ってその場で書いても大丈夫です!その場合、印鑑とマイナンバーと免許証などの本人確認書類が必要になります。マイナンバーは番号が分かれば大丈夫です。分からない場合は連絡ください的な文言がついてましたよ(^^) 4月2日 よし子 運転免許証とマイナンバーの番号どちらかではダメと言う事ですか? 4月2日 いおちゃんママ そうみたいです💦両方が必要と書いてありました! 4月2日 よし子 えっ! そうなんですね! 私が見たものにはどちらかだったので、、???💦 ありがとうございます。 4月2日 いおちゃんママ もしかしたら自治体によって必要なものが違うかもですね💦違ってたらごめんなさい。 自治体に問い合わせるのが1番ですね(^^) 4月2日 おすすめのママリまとめ 夫・ない・理解に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・忙しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・優しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義母・里帰り・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
よし子
認定請求書はいるものなのですね!😅
申請時の時に窓口で貰ってもいいのですか?
申請前に貰ってなにか記入が必要なんですかね?
マイナンバーの代わりに運転免許証でも可能ですか?
いおちゃんママ
申請の時に貰ってその場で書いても大丈夫です!その場合、印鑑とマイナンバーと免許証などの本人確認書類が必要になります。マイナンバーは番号が分かれば大丈夫です。分からない場合は連絡ください的な文言がついてましたよ(^^)
よし子
運転免許証とマイナンバーの番号どちらかではダメと言う事ですか?
いおちゃんママ
そうみたいです💦両方が必要と書いてありました!
よし子
えっ!
そうなんですね!
私が見たものにはどちらかだったので、、???💦
ありがとうございます。
いおちゃんママ
もしかしたら自治体によって必要なものが違うかもですね💦違ってたらごめんなさい。
自治体に問い合わせるのが1番ですね(^^)