子育て・グッズ お子さんがお昼すぎに寝てしまう場合、お昼ご飯は先ですか?後ですか?三時間経ってれば寝る前にあげるべきでしょうか? 皆さんお子さんがお昼すぎに寝てしまう場合、お昼ご飯は先ですか?後ですか? ちなみに生後11ヶ月で朝は8時に起きて9時までに離乳食です。 最近朝寝がなくなり、13時頃まで起きてて15時まで寝ます。そのあと離乳食だったので夕飯が19時などでどうなのかなと…。 皆さんなら三時間経ってれば寝る前にあげますか? 最近長く起きるようになりリズムが狂ってきました。 最終更新:2020年4月2日 お気に入り 離乳食 生後11ヶ月 ご飯 はじめてのママリ🔰 コメント moon お昼ご飯、12時にあげて良いと思います! 下の子10ヶ月ですが、 7時起床、朝ごはん 10時おやつ 12時昼ごはん 13時くらいから昼寝 18時夕飯です👍 4月2日 はじめてのママリ🔰 朝ご飯から昼ご飯の間寝かせてたのでリズム気にしてましましたがあげて大丈夫ですよね✨三時間ほどあければ大丈夫ですかね?👶🏻 4月2日 moon 全然平気だと思います😊 4月2日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます😊! 4月2日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
朝ご飯から昼ご飯の間寝かせてたのでリズム気にしてましましたがあげて大丈夫ですよね✨三時間ほどあければ大丈夫ですかね?👶🏻
moon
全然平気だと思います😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊!