※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰ゆゆ
妊娠・出産

立ち会い出産を経験されていない方へ。助産師か看護師がサポートします。一人で頑張る必要はありません。初めてでも安心してください。

今月10日が予定日の初産婦です。
立ち会い、面会が出来なくなってしまいました。
この状況では残念ですが仕方ないと思っています。

立ち会い出産をされていない方に教えて頂きたいです。
立ち会いにて本来旦那さんにしてもらう筈だったケア等が出来なくなったということは、助産師さんか看護師さんが1人付きっきりになるということでしょうか?
それともお仕事もあるし暇ないでしょうし、一人で堪えるしかないのでしょうか?
初めてなので不安で…

よろしくお願いします。

コメント

はな

助産師さんがほぼつきっきりでいてくれましたよ😊元々立ち合い希望してなかったですが心強かったです‼︎

  • はじめてのママリ🔰ゆゆ

    はじめてのママリ🔰ゆゆ

    付きっきりでしたか!
    それは心強いですね!
    ありがとうございました😊

    • 4月2日
ぺん

1人で耐えました💦
里帰りしてて旦那は新幹線で向かい間に合わず…母と父は途中までいましたがいざって時は旦那しか立ち会いできない病院だったので…
休日で夕方~夜の時間だったというのもあるのかもしれないです💦
不安ですね…頑張ってください😢

  • はじめてのママリ🔰ゆゆ

    はじめてのママリ🔰ゆゆ

    里帰りしてたんですね。
    間に合わなかったのは残念でしたね😣
    ありがとうございました、がんばります💪

    • 4月2日
りんご

立ち会い出産していません。基本的にすごーく気の利く旦那様でないと、よっぽどプロの助産師さんの方が良いですよ。旦那様にどんなケアしてもらう予定でしたか?背中をさすってもらうとか?テニスボール🎾コロコロとか?付きっきりでとはならないかもですが放置されることはないですので大丈夫です。

  • はじめてのママリ🔰ゆゆ

    はじめてのママリ🔰ゆゆ

    気が利くというか、いてくれるだけで精神的にってところですかね。
    まぁ余裕ないだろうけど、文句も言いたい事もワーッて言えるし😅
    ありがとうございました!

    • 4月2日
ままり

元々立会い希望はなく、1人で産んだものです。
ケアというのは、陣痛中に腰を押したりお尻を抑えてもらったりと言う事でしょうか?
私の出産した産院ではありませんでした💦
定期的に様子を見に来てくれるだけでしたね😌産院に確認してみてはいかがでしょう?

  • はじめてのママリ🔰ゆゆ

    はじめてのママリ🔰ゆゆ

    定期的に…そうですか…
    でも逆に気を遣わなくていいのかもしれませんね😅
    次の検診の時にでも確認してみます!
    ありがとうございました。

    • 4月2日
はじめてのママリ🔰

付きっきりではなかったので、ひたすらナースコール呼んだり痛すぎてずっと叫んでました。
緊急帝王切開なるかもってことで立ち会う予定なかった実母が来てくれて立ち会ってくれましたが、それでも助産師さんがいないと不安でした。。
でも友人は1人目、立ち会いにしたけど、気が散るからといって、2人目は1人で産んでました。
人それぞれなんだと思いますが、不安ですよね。。
ひたすらナースコール押していいとおもいます!!!(笑)

  • はじめてのママリ🔰ゆゆ

    はじめてのママリ🔰ゆゆ

    痛みに弱いほうなので、あたしもナースコール頼みになりそうです😭
    旦那さん以外の方で急遽立ち会い、出来るんですね!
    両親学級とか出てないと立ち会いってダメなのかと思ってました。
    ありがとうございました😊

    • 4月2日
ma

1人目は立ち合いでしたが、2人目はコロナの影響で面会禁止です。

今日から誘発分娩で入院しています。
現在、前駆陣痛?に一人で耐えてますが、頻繁に助産師さんが様子見に来てくれてます!

  • はじめてのママリ🔰ゆゆ

    はじめてのママリ🔰ゆゆ

    今日から入院ですか…
    もうすぐ会えるの楽しみですね😊
    頻繁に来てくれれば不安も和らぎますね!
    出産頑張ってください!
    ありがとうございました!

    • 4月2日
  • ma

    ma

    ありがとうございます😊
    あっ、追加ですが、陣痛中は旦那が役に立たなくて鬱陶しかったですが、唯一居て良かったと思えたのは、産まれたての新生児の動画を撮れた事です!
    私は産後2時間は分娩台の上で寝ていたので起き上がる事ができず、動画や写真を撮れる状態じゃなかったので😓
    病院によると思いますが、今入院中の病院では産後2時間は皆んな分娩台の上で休むように指示されてます!

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰ゆゆ

    はじめてのママリ🔰ゆゆ

    ですよね!
    産まれたての動画撮ってくれるのはありがたい!
    うちも産まれてから少し手続きしてその後15分くらいは面会が許されているので、その時に撮ってもらおうと思います😊

    • 4月3日
deleted user

ひとりで耐えました!お産ピークもあって助産師さん看護師さんバタバタで(笑)

夫のケアとかアテにできません😂😂😂本当そう言う整体師とかプロとかじゃないとただイラつく存在です(笑)

二人目は夫いましたがイラつく存在でした😂めっちゃ睨んで痛みに耐えてました(笑)怖かったと言ってました(笑)

  • はじめてのママリ🔰ゆゆ

    はじめてのママリ🔰ゆゆ

    やっぱり産院によっていろいろですね。
    アテに出来ませんでしたか😅
    でもやっぱり初めての瞬間は2人で共有したかったです😭
    ありがとうございました!

    • 4月2日