
コメント

𖥧朝活バナナ𓃱𖤣踏み台10/20
幼稚園判断に任せるかな…
うちも3月から自主登園(幼稚園的に基本的には自粛での方針)になり、行けてません。
幼稚園がそのような方針だから習い事もうちは休んでいます。
仲良い子(他園)は幼稚園も普通にあり、習い事(同じところ)も行っているみたいですね🤔
周りの雰囲気にもよりますが、4月いっぱいは休ませちゃうかな🤔

退会ユーザー
わたしも上の子が4月から幼稚園始まるけどこのまま通わせていいのか不安はあります。
でも幼稚園側が休園と言っていないなら、通わせようかとは思いますが
これからコロナがますます広がって行くのかと思うと迷いますね😭
-
マイク
お返事が遅くなりましてすみません…
やはり悩みますよね😣
うちは昨日旦那と話し合い、下の子もいてもし感染してしまったら…ということも考え、今月はお休みすることに決めました。
いろいろと葛藤はありますが、こればっかりは仕方ないことかと😣
ご意見、ありがとうございます🙇♀️💕- 4月3日

はじめてのママリ🔰
うちは主人が数ヶ月は休ませろと言っていて、
私もしばらく休ませながら様子見をしようと思ってはいますが、
すごく悩みますね😖
まだそんなに感染者は少ない地域ですが 身近にウイルスはあると思っていて、
始めての集団生活だと 色々と菌やウイルスもらってくるので 熱は頻繁に出すと思います。
そのたびに主人はしばらく休まなくてはならないですし、
万が一 親の私たちが入院にでもなれば大変なことになります。
役員や何かの係になってしまえば退園しにくいので、
いっそのこと最初から退園して2年保育にしようか 凄ーく迷っています😭
-
マイク
お返事が遅くなりすみません…
うちも旦那が心配性です💦
昨日話し合いをし、今は専業主婦ということもあり、家にいて絶対に預けなくてはいけない環境ではないことと、下の子がいるのでもしうつってしまったら…ということもあり、4月はお休みすることに決めました💡
この状況がいつ治るかもわからないので、2年保育にしようか迷いますね😣
うちは2年保育は空きがなかなかないので、在籍の形をとることになります💧
早く終息して欲しいです😭😭😭- 4月3日
マイク
バナナケーキ𓆝𓆟𓆜𓆞𓆡
3歳👩👦30代さん
お返事ありがとうございます🙇♀️
バナナケーキさんのお子さんはおうちで過ごされているんですね😌お家が安全と思う反面、みんなと一緒に楽しく過ごして欲しいという思いもあり…😭なかなか判断しかねています💧でも、幼稚園生活はこれからあと何年もあると思えば、たった数ヶ月ですもんね😅
ご意見参考にさせていただきます🙇♀️❤️