※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

離婚について、、、悩んでいます。原因は夫の度重なるモラハラ発言、感…

離婚について、、、
悩んでいます。
原因は夫の度重なるモラハラ発言、感情のコントロールができない、わがままで独身気分、義実家の事情
などなどです。
優しい時は優しいのですが、とにかく感情をコントロールすることができず、またキレやすく、自分がイライラしている時や眠たい時は物に当たったり、子供が騒ぐと強く押したりします。

我慢の限界だと思い言い合いの中で「もう離婚する。」と言いましたが、多分向こうは勢いで言っただけだと思っていると思います。その次の日に実家に帰ってきました。

実家の家族は大怒りで、(もともと夫のことをよく思っていなかったので尚更)絶対に離婚したほうがいい。生活はある程度援助するから戻ってきなさい。
と言っています。
お金の面はそんなに心配ないと思いますが、子供は実家に数日泊まっていて環境が変わったせいか夜に泣いて起きるようになったり、上の子は朝起きてパパを探します。

仕事の都合もあり、土曜日に話し合いをすることになっていますが、なにを言われても絶対に許しちゃいけない、どうせまた繰り返す。と言われています。
が、子供の様子や、今までの情から許してしまう気がします。多分離婚したいと思っていると実家の家族に話していなかったら許していたと思います。

夫のことはトータルで考えたら全然嫌いにはなっていません。まだ気持ちはあります。ただ、機嫌が悪くなったときが本当にストレスで…
また、一度離婚するかもしれないと実家に帰ってきたのにやっぱり離婚はやめるというと実家の家族も振り回して迷惑をかけてしまいますよね。
自分がどうしたいのかもわかりません。毎晩考えが変わります。

なんども離婚を考えましたが我慢してきて、それでもやっぱり無理!と思った瞬間があったので許したとしても結局また無理!と思って今度こそ離婚するのでしょうか。。。

同じような経験がある方はいますか?
やっぱり夫の性格は謝ってきて反省してる、と言っても治らないのでしょうか。

コメント

ha♡♡

心の底から離婚したいと思わない限りは離婚にならなさそうですね(--;)
気持ちのあるうちは別れれないと思います
そして、性格も変わることはないと、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうなんですね、、
    絶対に治すと約束してくれたら一度だけ許そうか。なんて思ってしまいました。
    でもそうですよね。。そういう人って治らないですよね。それは頭ではわかってるんですが、、、自分が我慢するか、それができないなら離婚するしかないですよね。。

    回答ありがとうございました😊

    • 4月1日
  • ha♡♡

    ha♡♡

    そうなんですよ、結局自分が我慢するか、離婚か、
    でも同じ事の繰り返しが続けば愛想尽かす日もきますね😡気持ちがあるうちはまだ良いです😮

    それと、実家が優しくて羨ましいです😭😭

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実家の家族は優しくて、ほんとに大切です。なのでたくさん心配をかけているのが申し訳ないし、こんなふうに実家に帰ってきたりしているのにやっぱり離婚しません。というのもただ振り回すことになるからしたくない、、と思います。。💦

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

実家になんと言われようと、心底ヘトヘトになり、身体が持たないくらい精神的にやられたら、離婚に踏み出すと思います。
離婚はしたければ、いつでもできます!
子供にとっては大切なパパですから、まずは家庭内別居みたいな形で、あまり干渉しないとか対策考えてからでも良いかなと思います。
私はもう何年も離婚、やめるの繰り返しで(自分の中だけで)ママリに相談も沢山しましたが、私の今の結果はこんな感じでおさまってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    絶対に無理だ!と思ったら離婚に踏み切りますよね。
    わたしもその時は絶対に無理!と思って、でもその後にもしかしたらこのことがあって変わるかもしれない、と淡い期待が浮かんできて、でもきっとそういう人は変わらないから、、、と考えが行ったりきたりしています、、。
    難しいですよね、、
    子供にとっては大切なパパ、、、
    懐いてはいますが父親としては良い方ではないと思っています。気分でいいパパになったりするという感じで、、

    あまり関わりを持たない、できてますか??焦った
    なんどももう頼らない、一緒に住んでても干渉しない、と思いましたがどうしても干渉してしまいます。💦

    回答ありがとうございました😊

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何か旦那さんといることでメリットありますか?
    経済的だったり、家事育児なり。
    うちは、育児だけはするのでそれだけがメリットなので、子供が成長すれば、その時が離婚時なのかなと思っています。

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    経済的にはやっぱり親に頼らなくても自立できていますし迷惑をかけずに済むのでそこはメリットだと思います。
    育児に関してはそこまでメリットとは思えないです。。
    あと、マイホームを建てる予定があって貯金もしていていろいろ夢が膨らんでいたのでそれを諦めないといけない、、、くらいでしょうか。
    シングルマザーで実力もないので流石に家は建てられないですし、、💦
    わたしも元々は、子供が自立したときに離婚しようと思っていましたがだんだんモラハラがエスカレートしてきて、、💦という感じです💦
    あとは完全に情で一緒にいるという感じですね、、、

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すいません、情なのか、まだちゃんと好きなのかもよくわからない感じです💦

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その気持ち分かります!情でいる感じ。
    今すぐじゃなくても、離婚後長いスパンどうにして生活費を工面するかなど予定を立てて見るだけしてみたら、良いかもですね。

    私は今後看護学校に行こうかなどこれから情報集めようかと思ってます!

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もし今誰か気の合う異性がふと現れたらどうですか?
    子供のことはおいといて、私だったら旦那なんて簡単に未練なく別れられる気がします。

    • 4月2日
sauko

大変ですね。子どもが騒ぐと強く押す、が特に引っかかります。子どもを守れるのはあなただけかもしれません。
気持ちがよくわからなかったり、考えが変わるのは当たり前です。それだけ大きな決断ですし、今会って許してしまいそうと思うのでしたら、ひとまずすぐに答えは出さずに距離を置くのはどうですか?しばらく考えさせて、みたいな。
質問者様とお子さんが安心してゆったりと過ごせる日が早く来ますように。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イライラしたときに子供を乱暴に扱う節があります。
    いうことを聞かないと強く腕を引っ張ったり、乱暴に床に下ろしたりします。
    それが当たり前の環境であってはいけないと思います。
    なんども注意していますが、イライラしたときにどうしても出てしまうようです。

    実は夫の父親が暴力を振るう人でした。そんな父親を心底嫌っていましたが、結局気性の荒さはしっかり受け継いでいて、暴力とまではいきませんが子供を乱暴に扱ってしまうのを見て、よく虐待された子供は虐待する親になる、と言いますが、全てがそうだとはもちろん思いませんが結局彼もその連鎖から抜け出せないんだと思いました。

    それでも子供は、優しく遊んでくれた時のことを覚えていて、乱暴に扱われたとしても懐いているんですよね。。

    父親がいないのはかわいそうという人がいますが、いるだけの父親だったら必要はないと思います。まして乱暴な父親なんて、、、


    わかってはいるんですが、情があるんでしょうか、完全に離婚!と踏み出せません。
    一度でも手をあげたら離婚しようと考えていましたが、暴力、というレベルかといえば言い過ぎているのでは?と微妙なラインだと思ってしまいます。

    でも、母親として子供を守らないといけないですよね。
    いちばんに考えるのは子供のことでなくてはいけないですよね。

    回答ありがとうございました😊

    • 4月2日
いち

一度離れて、 
実家ではなく、別居という形にはできませんか?? 
お互い離れてみてストレスフリーな状態で会えばいい関係も続くかもしれないです^ ^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実家を出て別居となると、家賃や水道光熱費や家具家電などかさむことになって、金銭的に余裕がなくなりそうな不安があります💦
    母子手当などは離婚ではないのでもちろんもらえないですし、、、
    でも、しばらく別居してみて、お互いに本当に必要な存在か冷静に考える時間は必要だし、すごくいい考えだと思います。参考になりました。
    回答ありがとうございました😊

    • 4月2日