※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2人育児💕
お金・保険

幼稚園の年少で入る方でいつお金払いましたか?入園の1ヶ月前ですか?

幼稚園の年少で入る方でいつお金払いましたか?入園の1ヶ月前ですか?

コメント

𖥧朝バナナ伊東𓃱𖤣夏休み楽しみたい

入園金なら面接の後にその場で
それ以外は入園してから確か払いましたよ🤔

  • 2人育児💕

    2人育児💕

    バナナケーキ𓆝𓆟𓆜𓆞𓆡
    3歳👩‍👦30代さん
    ありがとうございます😊そーですよね?制服代とか(^^)お金掛かりますもんね💰

    • 4月1日
姉妹ママ♡

今日から下の子が幼稚園行き始めましたが月謝や用品代など全部もう払いました!

  • 2人育児💕

    2人育児💕

    今日からですか?

    • 4月1日
  • 姉妹ママ♡

    姉妹ママ♡

    4月に入ったので今日から預りで幼稚園行ってます!

    • 4月1日
  • 2人育児💕

    2人育児💕

    そーなんですね😶

    • 4月2日
  • 2人育児💕

    2人育児💕

    やっぱり保育園と違いますよね?私立だと金額高いですけど教育とかも違いますもんね😐

    • 4月2日
  • 姉妹ママ♡

    姉妹ママ♡

    先月いっぱいまで保育園行かせていたのですが値段も教育もぜんぜん違うと思います!
    うちの場合はお勉強幼稚園で毎日外国人の先生の英語があったりするので無償化に伴い保育料等値上げしました😭
    初期費用も保育園の方が安くすみました!

    働くのであれば幼稚園の場合長期休みの時など預かってはくれますがその分毎月の保育料➕預かり保育代かかりますし、うちの場合は給食でませんのでお弁当です💦
    何を重視するかですよね🤔

    • 4月2日
  • 2人育児💕

    2人育児💕

    そーですよね。悩みどころでしたが私も幼稚園に二月から入れてます😬🙄幼稚園は働いてなくても預かってくれるところいいですよね?😐

    • 4月2日
  • 姉妹ママ♡

    姉妹ママ♡

    そうなんですね😊
    預かってくれるのいいですよね🥰

    費用面を考えると保育園の方が安くてよかったかなぁと思ったりもしたのですが子供2人別々の所に通ってたので今は一緒になって楽になりました✨
    幼稚園型こども園が幼稚園と保育園のいいところどりしてるのかなぁとも思いました😁

    • 4月2日
  • 2人育児💕

    2人育児💕

    子供園も良いですよね?教育面では幼稚園の方が良いみたいですよ😶

    • 4月2日
  • 2人育児💕

    2人育児💕

    二人とも同じところの方が良いですもんね😶

    • 4月2日
  • 姉妹ママ♡

    姉妹ママ♡

    やっぱり幼稚園の方がいいんですね🥰
    両方行かせてみてそれは感じます!

    • 4月2日