
コメント

りんりん⑅◡̈*
すぐ分かりますよ〜⑅◡̈*
ボールみたくカッチカチになり
べびたんが真空パックされてる
感覚になります(´°ω°`)わら

se.m♡
わかると思います❢❢
グーッとお腹全体に力が入る感じで、お腹がカチカチになります(´・_・`)
今ではすぐに分かりますが、働いてた時はあまり感じず、病院にきたらお腹の張りが頻回で入院になってしまいました(;o;)
-
ミセスフォレスト
Σ(゚д゚lll)
入院ですか。
大変でしたね。- 6月1日
-
se.m♡
怖いですよね(;o;)張りかなぁ?と思ったら、横になって休むのが一番ですね♡- 6月1日
-
ミセスフォレスト
はい、わかりました。
(((o(*゚▽゚*)o)))- 6月1日

el
たまごクラブに 「テニスボール」の硬さって表現されてて
あ~!! って納得しました(*´艸`*) 今はもうお腹おっきいので バレーボールみたいな感じですかね。笑
-
ミセスフォレスト
テニスボール…
バレーボール…
Σ(゚д゚lll)- 6月1日
-
el
普段のお腹プニプニして
確認しておくといいですよ。張ったかな?って時に 全然違う!!って差がわかりますから(・∀・)- 6月1日
-
ミセスフォレスト
はい。プニプニ確認は、横になっている時ですか?
立っている時ですか?- 6月1日
-
el
立ってる時でいいと思いますよ。お腹張ってるときは寝てても立っててもカチカチなりますから。- 6月1日
-
ミセスフォレスト
よくわかりました。
ありがとうございます!
(((o(*゚▽゚*)o)))- 6月1日

ミルトン00
私も最初病院で20wくらいのとき張ってると言われてもわかりませんでしたがお腹大きくなるにつれわかりやすくなってきました🙂
なんか苦しめや痛いなと思って触るとボール入ってる!くらいにカチカチになります。
初期や中期に頻繁に張るのは良くないので気になったら病院で相談してみてくださいね🙂
-
ミセスフォレスト
ボール入っているくらいカチカチ…
Σ(゚д゚lll)
次回の妊婦健診で、我がお腹はどうか、医師にきいてみたいと思います。- 6月1日

namemako
私はなかなかわからなくて助産師さんに確認してわかったのですが、
おへそより下側だけが抑えたらなんか固い・突っ張ってる感じがする
左側は抑えても柔らかいけど右側は固い(胎児が寄っていたぽい)
などお腹の一部が固くても張りだと言われました。
私はそこまで張っても気づかないのか多少突っ張ってる感じがした時に触って「固くなってるなー」とわかるくらいです。
-
ミセスフォレスト
座っている時と横になっている時ではかなり感触がちがうのですが、座っていてお腹を触るのですか。
- 6月1日
-
namemako
座っていても横になっていても突っ張っる時は同じ感じになりますよ。
私が最初にあれ?となった時はクッションに寄りかかってだらだら座っている時でした。- 6月1日

りんご
私も初めは「張るってなに?ちょっとお腹痛いけどこれが張り??」とか考えましたが、実際張るとすぐ分かります!
痛みとは違い、他にはない感覚です。
急にギュッとして重くなるというか…。もし張ることがあったらすぐに安静にしてくださいね( ^ω^ )
-
ミセスフォレスト
ギュッ!
Σ(゚д゚lll)
他にない感覚…
それは横になっている時ですか?- 6月1日
-
りんご
間違えて新たに回答しちゃいました(´;ω;`)←削除しました
疲れた時とか、身体に負荷がかかった時とかに張ります。
ただ安静に横になってる時はなったことありませんが、なんでもない時に張ることもありますよ(つ´ω`c)- 6月1日
ミセスフォレスト
ご回答、ありがとうございます!
(((o(*゚▽゚*)o)))
トイレが近くて、膀胱がパンパンになり、子宮を裏から押してる感じとは明らかに違うんですね?
張らないようにする、予防策などはあるのでしょうか。