※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

子供がごはんを食べて寝てしまい、歯磨きもしていない。起こしても起きない。おむつも夕方から変えていない。朝時間はあるが、起こすと機嫌が悪くなりお風呂も困難。どうしたらいいでしょうか。

子供がごはんを食べて、お風呂に入る前に寝てしまいました😱歯磨きもしてません。
軽く起こしてみましたが、全く起きません😭
どうしましょう。。
みなさんどうしますか?

変な時間に目を覚まされても嫌だし、おむつは夕方から変えてないしで…💦
かといって、今起こしたら機嫌が悪くなり、お風呂に入れるのも困難になりそうです😭

保育園に行ってないので、朝時間はあります😊

コメント

メメ

私ならオムツだけ替えてそのまま朝まで寝ることに賭けます笑。

  • もも

    もも

    寝てるときおむつ替えしたことなくて💦いけますかね?
    ちょっと勇気入ります(笑)

    • 4月1日
  • メメ

    メメ

    熟睡してればさっといけます!!笑。
    そこで起きたらミッション失敗、お風呂入れちゃいましょ笑。

    • 4月1日
みぃ

おむつはそーっと変えて、歯磨きとお風呂は朝にします😊

  • もも

    もも

    おむつ寝てるとき替えるの初挑戦です。ドキドキします💦💦

    • 4月1日
  • みぃ

    みぃ

    私も未だにドキドキしながらたまーにやってます😂
    爆睡してるであろう時にやってます!笑

    • 4月1日
  • もも

    もも

    もう少し寝せて深い眠りに入ったら替えてみます❗️👍️

    • 4月1日
まめ

私だったらオムツだけ変えて寝かせます☺︎

  • もも

    もも

    おむつ、寝てるとき替えるの初挑戦です💦ドキドキします😣がんばります‼️

    • 4月1日
3-613&7-113

娘も、歯磨きせずに寝落ちして1時間経ちました。このまま朝まで寝かせます。私“触らぬ神に祟りなし”旦那“眠れる獅子を起こすな”が合言葉です(笑)

一歳三ヶ月なら、オムツ触って多量に出てたら交換はします。