※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

医療保険で吸引分娩と会陰縫合術を同時に請求できるか、金額に差はあるか、入院給付金と手術給付金も請求予定。

医療保険請求について。ひとつの保険会社に、吸引分娩と会陰縫合術(分娩時)の2つを請求することは可能なのでしょうか。1つよりこの2つを請求したほうがもらえる金額はかわったりするのでしょうか?入院給付金と手術給付金の請求をしようと思っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

同日に行われた吸引分娩と会陰縫合の二つの手術保険金が出るかどうかということですかね?
約款によると思いますが、吸引分娩は保険おりなさそうと思います!
私の勤めていた保険会社ではおりませんでした!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!ありがとうございます😳😳🙏❤
    縫合はおりますかね💦高位破水で7日間入院、1日目に出産しました💦

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、下に返信してしまいました💦

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

それは大変でしたね💦
私の会社では、会陰縫合は裂傷の程度によって支払い可否が違ったと思います!
保険会社に聞いてみるのが確実かと思います🤔
曖昧な答えですみません💦

  • ママリ

    ママリ

    いえいえ、大丈夫です!
    たぶん裂創によって違うんだろうなとは思ってました💡2度3度4度などありますもんね😫
    ありがとうございました☺️🙏💗

    • 4月1日
deleted user

加入している保険会社で違いますし、吸引分娩を通常分娩とみなすか異常分娩とするかは病院次第なので、保険会社に聞いた方がいいです😅
私はニッセイに加入してましが、吸引分娩で保険金は給付されましたよ😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!✨
    保険会社に聞いた方がいいのは分かるのですが、しっかり診断名がとれてからにしてと書かれてたので、今日お金を払うまでそれが分からず、気になってしまいました😱吸引分娩では支給されるというのは確認取れてます(ง ˙˘˙ )ว

    • 4月2日