※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーちゃん
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の子供が保育園に通っています。朝に熱を測ると37.4℃で鼻水が出ています。昨日病院に行き、今日も熱が37.2℃あるため悩んでいます。コロナウィルスで37.5℃以上は呼び出しとのこと。

1歳7ヶ月の子がいます。
保育園に通ってます。
毎朝熱を測っていきます。
今朝37,4あり鼻水出てます。
病院は昨日行ってます。
そこで質問です。今日休ませるか最後まで悩みました。何回か測って37,2もありました。
結局休ませましたが皆さんならどうしてましたか?
今コロナウィルスで37,5で呼び出しがあります。
それまでは38度でも元気なら見てくれてました。

コメント

らすかる

左右の脇で測って高い方で判断ですが、うちの子は36度台が平熱なので37.4だと休めるなら休ませます。
うちの子の園も呼び出しは滅多にせず、看護師の先生がお迎えまでみていてくれる園ですけどね😅💦

?0代です夜露死苦

私なら、休ませます。
他の子にうつすのも申し訳ないし、先生にも負担になるのかなと思います。
うちの保育園はけっこうすぐに電話来ます。
まぁ、その方が休みやすくて(早退しやすい?)いい時もあります。

ゆい

平熱によりますが、鼻水は原因が花粉症や鼻炎と分かっていれば、1日だけ休んで様子を見ます。
あとは翌日の体調によりけりでしょうか?

  • ゆい

    ゆい

    お大事になさってくださいね。

    • 4月1日
はーちゃん


皆さんありがとうございます。
先程測ったら左右違う体温でした。
37,4と37,9でした。
明日熱がなければ保育園連れていきます。
(明日は出来れば休みたくありません。)