![せりか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳の子供がいて、妊娠中の女性が出産する病院を悩んでいます。名古屋市守山区のフォレストベルクリニックと春日井市の森永産婦人科を比較し、託児所の有無や出産費用について知りたいです。
上の子今3歳0カ月で
今日病院にいき二人目を妊娠しました👶
上の子はあと数日で幼稚園入園します。
(出産時は上の子3歳8カ月になります)
名古屋市守山区に住んでいるのですが
出産する病院を悩んでいます。
名古屋市守山区 フォレストベルクリニック
春日井市 森永産婦人科
の、どちらかにしようと思ってます。
私の実母は他界しており
義家族は協力的ではなく
主人は激務の為
私の出産時の入院中に
上の子を預かってくれるところがないです。
(幼稚園が終わる時間に主人は仕事終われません)
私の祖母が近くに住んでいるので
上の子預かれるかもしれないですが高齢の為
絶対ではないです。
フォレストベルは託児があるので
私が入院中預けることが可能なのですが
値段が高いと聞くので悩みます、、😢
計画無痛分娩で出産希望なのですが
フォレストベルクリニック
森永産婦人科
で出産した方お値段どれぐらいでしたか?
- せりか(4歳2ヶ月, 7歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
フォレストベルで2人とも出産しました。
1人目は平日昼間の鉗子分娩でプラス8万
2人目は土曜日夜の吸引分娩でプラス18万
値上げ?したような話を聞いていたので高いのは承知の上でしたがやはり高かったです💦
計画無痛となるとそこからさらに7万?くらい高くなりますので結構な額になりますね…
無痛と託児希望でしたら名東区引山にできた名古屋バースクリニックは検討されてますか?実家近くにできたので利用してみたかったなーと思って軽く検索しただけなのでうろ覚えですが24時間託児だったような🤔よければ参考までに😊
![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん
森永産婦人科で出産しました!
平日出産、促進剤と吸引分娩で手出し8万ちょっとでした。
無痛は普通分娩+5万と聞きました!
森永さんは託児はないですが、、ご飯も美味しくて、先生も助産師さんもみなさんとってもいい方でおすすめです😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
分娩費用高いって何が高いんですかね?逆に安いところってプラスで払わないとかなんですかね??🤔
私は手出しするもんだと思ってたので、高いと感じたことはないですが…ちなみにフォレストベルです。たしか手出し10万くらいでした。
![むーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むーちゃん
フォレストベルで無痛分娩で
平日、吸引分娩で手出し28万でした。
高いとは聞いていて
大体15万くらいかと思っていたので
流石にビビりました。
なんなら無痛分娩も赤ちゃん途中で降りてこずで中止になり普通に
激痛出産でした(꒦ິ⌑꒦ີ)
コメント