※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sakura
家族・旦那

3度も気胸を経験し、去年の夏に手術もして禁煙をするよう言われてた主人…

3度も気胸を経験し、去年の夏に手術もして禁煙をするよう言われてた主人が、隠れてずっと喫煙していました。

担当医には喫煙していたら縫った部分がまた薄くなって穴あくよ。って言われて何度説得しても禁煙する気すらありません。

コロナにかかったら重篤だと言っても全く響きません。

それどころかこのご時世に、友人家族と繁華街のお店でランチ会←20人超え、赤ちゃんも妊婦も複数いる に行きたいと言い出す始末。

不参加はうちの家族だけでこちらが変人扱い、旦那もふてくされ。
飲食店経営している仲良しの人は感染対策もせず毎日営業、共通の友人も濃厚接触オンパレード。

類は友を呼ぶ…
恐らく隠れて友達と会うこともありそうです。
義親も普通に出歩いているようです。。

私から言っても何も響きません。
家族を守りたいです。

誰か代わりに説教してください…

ちなみに札幌市住みです。

私が買い出しに行った隙に娘の前で喫煙したみたいで
娘がパパタバコ吸ってたよ、こーやって!
すぱーはー!って!
と教えてくれました。

それも認めません…

コメント

yumama

それはもう諦めるしかないと思います。
コロナになったら、私達は実家に帰るし、あなたのことは見ないからね。と念を押しておくしかないと思いますよ。

  • はちこ

    はちこ

    言葉悪いですが、ほんとに死ぬ目にならないとわからないとおもいます。
    旦那さんのせいで、誰か危篤状態とかにならないとわからないじゃないでしょうか。。

    こどもの前でタバコ吸うなんてありえないです。
    タバコの怖さを知っているのでしょうか。
    こどもの脳にはほんとに悪いのに。

    私だったら実家に逃げちゃうかも。。
    それで子どもを守れるなら。。
    ご実家は近いですか??

    keiさんは正しいと思いますよ!
    今集まるのは正しいとは言えません。

    • 4月1日
  • yumama

    yumama

    実家に逃げてもいいと思いますよ。
    子供守らないと!

    実家は県外ですが、私なら帰ります。

    • 4月1日
あんよ

旦那さんに良い保険かけてますか?

ごめんなさい、いくら説教しても無駄な人なんだろうな…って説教する気力わかなくなりました😇

ぽんたろ

痛い目(気胸や手術)を経験しても変わらないのなら、ごめんなさい、何を言っても無駄だと思います。。。

そんな状況でもタバコをやめられないことや、お友達と会ったりとかしていることに疑問を持つkeiさんが、私は正しいと思いますが、ご主人にはどう話しても伝わらないと思います。

なので、ご自身とお子さんを守ることを考えてください。
ご実家に避難するとか。

それでもご主人のことを思うなら、大きな喧嘩になる覚悟で話すしかないと思います。。。