※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
魁mama
子育て・グッズ

左のおっぱいの出が悪いので右を欲しがる1歳3ヶ月の息子について、片方だけ出が悪い経験ありますか?

1歳3ヶ月になる息子がいるんですが
まだ、おっぱい飲んでます。
ですが左のおっぱいが出が悪いのか、
すぐ離して右のおっぱい欲しがります。
自分でも出して確認したんですが
少し左の方が出が悪い気がします。
あまり胸も張らなくなったし
出が悪くなるのは仕方ないことなんですが
片方だけ出が悪いとかあるんですかね(´・_・`)?
そんな経験された方いますか?

コメント

LiLiママ

わたしも左が詰まりやすかったり、出が悪かったです。
1歳過ぎたら長時間開けない限りあまり張らないですよ😄
飲むときだけ作るおっぱいになるので安心して下さい✨

mikichanman

多分、本人も吸いたいだけで飲む量が減ったために
自然に体が母乳を止めてるのだと思います。
自然に張らなくなって、スムーズに卒乳してくれました♡

魁mama

今まで何事もなく出過ぎなほど出てたので、どうしたんだろうと思って(´・_・`)!!
そうなんですね✨
何時間おきとか関係なく
おっぱいに気づくと欲しがるので
大変です(ー ー;)笑
ありがとうございます!

魁mama

ありがとうございます!
左のおっぱいは少ししか
飲まないのに
右のおっぱいは
しばらく飲んでます^^;笑

自然にスムーズに
卒乳してくれるのが
理想なんですが^^;!
どっちも出なくなったんですか?

mikichanman

やっぱり左右で多少はムラは出ますが
徐々に自然に張らなくなり
飲まなくても張らなくなり
添い乳での寝かしつけを
やめたら一日で卒乳でした。
やっぱり吸って安心して寝たかっただけみたいでした。
飲んでないときは浅吸いなので
なんとなくわかると思いますよ♡
1歳2ヶ月ころから記憶ができはじめるので
その頃に卒乳できたら
依存しないと聞いたことあります(^^)

魁mama

羨ましいです!
うちおっぱいまんwwなので
自然に卒乳出来るか...
でも来週から保育園なので
強制的にって感じに
なっちゃいますよね(>_<)
ありがとうございます!