
生後1ヶ月の息子が足首を捻り、症状は軽いが心配。小児科は緊急性なしと言う。検診前に受診すべきでしょうか。
もうすぐ生後1ヶ月の息子がいるのですが、抱っこする際ベットの柵に右足が引っかかり、足首を捻ってしまいました。最初はぎゃーと大泣きでしたが、すぐに泣き止み、けろっとしています。足首に少し赤みはあったもののすぐに赤みもなくなり、腫れや熱を持った様子もありません。また、触っても痛がりませんし、いつも通り足を動かしています。
すぐに小児科に電話して、症状を伝えた所、心配なら来てもいいかもね程度で、緊急性はなさそうな感じでした。
来週の月曜日に1ヶ月検診があるので、その際に見てもらおうと思っているのですが、皆様ならその前に一度受診されますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
その後変わった様子がないなら1ヶ月検診のときにします!

Mama
私なら、今コロナも怖いし病院はコロナ貰いに行くようなものだと思っているので、本当に緊急でない限り行かないで様子みますかね💦
1ヶ月検診もあるなら余計にですかね😌
-
はじめてのママリ🔰
確かにそうですね😅
移ってしまったらもっと大変ですし、とりあえず様子見ます。
ご返信ありがとうございます!- 4月1日
はじめてのママリ🔰
その後特に変わった様子もないので、1ヶ月検診の際に見てもらうことにします!