
マイホーム。上棟してから本審査?おかしくないですか?マイホーム予定で…
マイホーム。上棟してから本審査?おかしくないですか?
マイホーム予定です。
地方銀行の10年固定で借りる予定で、仮審査に
受かりました。お金は貸します!でも、本審査は上棟してからです。と言われました。
仮審査で止まっています。
家は7月に地鎮祭、8月に着工、12月に完成予定です。
上棟してから本審査っておかしくないですか?
上棟した証拠として、銀行が写真を撮りに行くそうです。
写真を撮ってから、本審査だそうです。
私も不安だし、建築会社も本審査通ってないと建てないと思うんですが...結構あることですか??
貸してくれる証拠もないし、書面もない。
ローンは旦那に任せてるんですが、お金は貸すって言われたよ!と自信満々...
- kotori(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

ママリ
本審査通ってからすべての話は進め始まりました😅
上棟してから本審査なんてありえないって思っちゃいます。
怖いですね😵

退会ユーザー
田舎だと場合によってはありますよ!
うちもそうです😂
農地→宅地にかえる縛りがあるため、家が建ちもう更地に戻る心配がなくなってからの本審査でした。
流れとしては
1月→地鎮祭
2月→上棟
同時に本審査
3月初めに締結
4月末に引き渡しと共に宅地へ転用し、融資実行になります🤔
ちなみに中間〜大手のHMです💦
-
kotori
コメントありがとうございます!!
まさしく田舎なんです😂
ちなみに土地も
山林→宅地に変更します💦
ちなみに着工金や中間金とかもいると思うのですが、本審査おわってなくても融資してくれるんでしょうか?💦- 4月1日
-
退会ユーザー
いえ、融資は本審査が終わってからです😖
我が家の場合は2月の上棟後すぐに本審査→1週間後に通りました!
そして3月上旬に施主とHMさんと銀行に集まり、1回めの融資(土地代金と中間金)が入った形です🤔
実は一度ネット銀行の本審査に落ちまして(笑)、大慌てでメガバンクの住宅ローンを通したんです😂
地目の転用があると、普通とは違う流れになるので戸惑いますよね💦- 4月1日

mama
完成予定がだいぶ先だともう一度確定申告などを銀行にあげる必要があるため、本審査通してもいけると営業さんが判断された場合は上棟して少し経ってから本審査する所もあると聞いたことがあります。
kotori
コメントありがとうございます!!
本審査通ってから、建築会社と本契約となってるので、上棟してから本審査ってどう考えてもおかしいですよね💦
建築会社担当の方に相談してみます😢