
4/11に妹の結婚式があります。できれば延期してほしかったのですが決行するみたいです。皆さんならいきますか?
4/11に妹の結婚式があります。
できれば延期してほしかったのですが決行するみたいです。
皆さんならいきますか?
- まい(5歳5ヶ月, 7歳, 9歳)

まい
もちろん家族みんなで行く

まい
怖いから自分だけ行くの

まい
怖いよ?感染考えたら行かない

みー
私は9月に実の妹の結婚式があります!
5月には3人目出産控えてるので、この状況からして、辞めて欲しかったのですが行かない訳にはいかないので、家族で行きます!
-
まい
9月はまだ今の時点ではわからないですもんね。
行かなきゃいけない立場かもしれませんがもし子供たちが感染したら。と考えると怖くて。- 4月1日

稲穂
お母さんに相談してみてはどうですか?
0歳未満の子供は重症化しやすいとか、とにかく子供が大事であると話して。
-
まい
妹と母にも言ったら少し機嫌が悪くなり…
- 4月1日
-
稲穂
親族なので仕方ないんでしょうね…
家族で出席しなければならないのでしょうか?
まいさんだけでは駄目そうですか?- 4月1日
-
まい
医療従事者の主人からしたら1人行き感染したら家族みんな感染するからできれば行かないでほしいと。
- 4月1日

はじめてのママリ
1人で行くっていうのはそれで感染したら一緒なので、みんなで行くか、行かないかの2択かなーという気がします。
もし私なら、、と考えると、妹に辞めるように話すかもしれないです。
それで誰かに何かあったら一生恨まれることになるし、罪悪感抱えて生きていかなくちゃならないよって。
-
まい
はい。どちらの選択なのですが『いいね』で聞くから1人参加の選択を
入れました。
延期の話をしましが聞いてくれません。- 4月1日
-
はじめてのママリ
そうなのですね。それなら、あなたはそれで人に恨まれてもいいと判断したということだし、私も同じようにあなたに恨まれるかもしれないけれどそれでも行かないという判断をしようと思います、と伝えて欠席かなと思います。
聞く耳があって、何か対案等考えてくれるなら一緒に考えたり場合によっては参加も考えますが、向こうから一切の譲歩等ないのならこちらも思いやれないです、、- 4月1日
-
まい
消毒液の準備はある
マスクはしていていい
これだけでした。
大阪や熊本などから親戚が集まるので怖いです。
今日夕方プランナーに連絡をするらしくどうするかはっきり返事を~と今ラインきました。- 4月1日
コメント