
離乳食についてアドバイスします。七ヶ月の女の子で二回食を始めることになりました。16時に離乳食を食べてから授乳しても問題ありません。初めての二回食についてアドバイスをお願いします。
いつもお世話になっています。
離乳食についてアドバイス下さい!
七ヶ月の女の子、完全母乳、離乳食を始めて35日目です。今日から二回食にしようと思っています。
生活リズムは…
5時起床
6時 離乳食 早いですが、旦那との触れ合いのため
授乳
10時 授乳
散歩
12時 昼寝
14時 授乳
16時 軽く授乳
17時半 お風呂
18時 授乳
19時 就寝
だいたいこんな感じです。
お昼寝の長さによって、空腹で起きる心配があるので、16時に離乳食を食べてから授乳にしようと思っています。前回の授乳からあまりあいてませんが、構わないのでしょうか?
また、初めての二回食ということで、何かアドバイス頂きたいです!
よろしくお願いします!!
- いっちゃんママ1029
コメント

ままり
7ヶ月と1週間の娘がいます。完母で離乳食は2回食です。
10時から12時に一回目(朝寝によって時間がずれる)、2回目は17時半です。
授乳は気にせず頻繁にしていますよ。まだ離乳食から完全に栄養を取っていないので食べる練習だと思っています。なので授乳してすぐに離乳食の時もあるし、食べてる途中で愚図って切り上げて授乳する時もあります。
あまり授乳と離乳食は気にせずやってますよ。
離乳食の時間さえ決まっていればいいと思います。

うさぎ丼
一回食の頃、似たようなリズムでした。
離乳食講習会で授乳と離乳食の間隔は短いと食べられないので4時間空けてと言われました。
でも授乳、お風呂、就寝を考えると時間が足りず…
我が家は
6時半 起床
7時 離乳食
授乳
9時 散歩
10時 授乳
14時 授乳
17時 離乳食
授乳
19時 お風呂
20時 授乳してそのまま就寝です
お風呂と就寝をずらしました。
間も無く三回食にしようと思っているので息子が混乱しないように授乳回数を減らして調整予定です。
-
いっちゃんママ1029
ご回答ありがとうございます!
似たようなリズムですね!参考になります!
早く寝かそうと思うと時間が足りないですよね(>_<)
私もお風呂前にあげてみます(*^-^*)- 6月1日
いっちゃんママ1029
ご回答ありがとうございます!
食べてる途中で愚図って授乳、ありますよね(>_<)
離乳食の時間を決めて、今日からがんばります!!