※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sopn
ココロ・悩み

旦那が転職して帰宅が遅く、ワンオペ育児で辛い。同じ経験の方からアドバイスや励ましを求めています。

すみません、ココで吐き出させてください。

最近、旦那が仕事を転職し、毎日の帰宅時間が22時から23時で遅いです。朝も早く出勤してしまいます。
前職の時は19時前後くらいには帰宅してました。帰宅してからは育児を手伝ってくれてお風呂やミルクなど頑張ってやってくれてました。
今は旦那の帰りが毎日遅い為、私1人でお風呂も頑張って入れるようになりました。所謂、ワンオペ育児です。


旦那が転職後、非常になんだか夫婦2人の子供なのに私1人で子供の面倒を見て育児してる気分に陥ってしまいます。それがすごく切なくて辛いです。
こんな状況がずっと続くんだなぁ〜と考えるだけですごく落ち込んで仕方ありません。
それはしょうがない事だと言われたらそれまでなのですが、、、泣

子供がまだ小さくて、こういう同じ環境や境遇におられる方がいらっしゃいましたら何かアドバイスなどあれば教えて下さい。または励まし合いたいです。

どうにもならない事を愚痴ってすみません。

コメント

ななこ

うちも旦那が仕事の日は、子供が起きる前に出社、寝てから帰宅してます。私も一人で子供たちをみてますよ!
周りの子持ちのお母さんたちはわりと同じ感じなので、特に何も不満に思ってませんでした。
旦那さんのお休みの日は特別な日になりませんかね?😊
子供たちをお風呂入れてくれたり、遊び相手になってくれたり、お出かけしたりとうちは楽しみにしてます。

  • sopn

    sopn

    回答ありがとうございます。
    同じような環境で子育てされてるって思うだけで励みになりました。ありがとうございます😊
    はい、旦那が休みってだけで本当に気が楽になり、特別に感じます。

    • 4月2日
🔰

新生児の頃から現在も旦那が仕事の日はワンオペです🙋‍♀️休みの日は携帯触らず子供とベッタリ過ごしてもらってます。普段ママして~と言ってくる事もパパにしてもらい〜と全てパパにしてもらってます。公園や買い物も2人で行ってもらってます。世の中のママは皆んなそうだと思えばやるしかないし子供の成長を24時間見れるのはママの特権❤️と思ってます。休みの日しかパパと過ごせなくても娘はパパ大好きです。まだ小さいですが休みの日にオムツ替えやミルク等お願いしてスキンシップとってあげるだけで十分父親の愛情は伝わると思います。

  • sopn

    sopn

    回答ありがとうございます。
    ワンオペが当たり前な事ですよね。同じようなママさんも頑張ってると思うだけですごく励みになります。
    そうですよね、それはママの特権ですよね♡良い言葉をありがとうございます😊

    • 4月2日
はじめてのママリ🔰

産まれてから、ずっとワンオペです。土日出勤もたまにあります。平日にお風呂に入れてもらったことは…産まれてから10回もないと思います。
2人の子供を育てるのは、働かなくてはできません。
うちは、仕事の飲み会も多いので💦わかっていても、もやもやしていたり。でも、夫としてはその態度が辛く感じたことがあったみたいです。
skさんが思ってることはおそらく旦那さんに伝わるし、責任感があって家族を大事にしてる旦那さんであればあるほど、それがしんどく感じることがあるかもしれないので、
旦那さんが外で頑張ってる分、自分は家と子供を守るんだ!と前向きに考えられるといいな、と思います!

  • sopn

    sopn

    回答ありがとうございます。
    土日出勤もあるのですね⁈私より大変な方もいらっしゃるなんて私は甘い考えでした。
    私の旦那ももしかしたら休日出勤もあるかもと言われてますので、もっと心構えしたいと思います。
    励ましありがとうございました😊

    • 4月2日
ckm

初めましてこんばんは😊
3ヶ月の男の子を育てています🐣
私の夫も帰ってくるのはだいたい22時すぎです。
たまに0時過ぎる日もあります。朝は息子が起きる前に仕事へ行くので私も基本ワンオペです!
夫自身も仕事の日は子供の寝顔しか見れないのが寂しそうです😞
でもその分お休みの日は授乳以外のことはほぼやってくれます!私が「抱っこ変わるよ?」と言っても「いいの!俺がいる時くらい〇〇(私)は休んでて!それに俺が抱っこしていたいの!」と言っています☺️
ワンオペ大変ですがお互い頑張りましょう!!

  • sopn

    sopn

    回答ありがとうございます。返信遅れてすみません。
    0時過ぎもあるんですね⁈
    大変ですね。自分は甘いなと思います。
    はい、頑張りましょう!

    • 4月2日
deleted user

我が家も主人は朝早く出て、帰ってくるのは子どもが寝静まった21時過ぎです。
休みも週に1回しかありません。

ほんと一人で育児するのは大変ですよね。
わかります。

でも私はワンオペだとは思っていませ。
分担かなぁと思っています。
私は育休中だから育児担当、主人は仕事担当、という感じです。
家事はめっちゃ適当です。
主人も「家事は余裕がある時に余裕がある方がしよう」と言ってくれます。
主人は朝のちょっとの時間や休みの日は時間が許す限り最大限に家事、育児してくれるので、
それこそ休む暇がなくて申し訳なさとありがたさを感じています。

  • sopn

    sopn

    回答ありがとうございます。返信遅れてすみません。
    そうですよね、旦那は稼ぎを私は育児を、そう割り切るしかないですよね。私の旦那も朝忙しい中、哺乳瓶を洗ったりなど家事を少しでも負担を減らしてから出勤してくれてます。そんな中、どうしても飲み会はなかなか快く行っていいと言えない気持ちになりますね。私も気にせず気持ち良く飲み会したいよって気分になってしまって。私は鬼嫁なんでしょうね、きっと。
    母になるという事は色々と大変ですね♡
    共感して頂きありがとうございました。

    • 4月2日
なのか

今までが早い帰りだったらなおのことギャップがお辛いでしょう😭
我が家はずっとですが最初の方それは自信なく不安でしたが
いつの間にかこれが普通になってて、
たんまーに早く帰ってこれたときがほんっとに嬉しいです😂
そのときや休日に、私がパパだぁ〜!嬉しいなぁ!!と抱きついたり喜んでいるからか
息子もおなじようにあっ、パパー💓と言うようになってよく懐いてます😊
パパも悪い気しないですしね(笑)

これからまたお子さんももっと動くようになって、必死にその日その日乗り切ってくうちに慣れてくると思います😖
全国のワンオペママがついてますよ😊✊

  • sopn

    sopn

    回答ありがとうございます。返信遅れてすみません。
    はい、その通りで、3時間くらいの差のギャップが重荷に感じてしまい辛くなってしまいました。気持ちを察して下さりありがとうございます。

    沢山のワンオペママがいると思い頑張ります!ありがとうございました。

    • 4月2日
fuu

生後6ヵ月ならまだまだ手のかかる時期ですよね…
離乳食も始まりますし。
私も1歳頃?まで、余裕がなくて、似たような感じで、気が滅入って夫に当たったこともしばしばあり、お互い泣きながら大げんかしたこともあります。

お互い、精一杯だったね、と今では話せます。
また、第二子で同じことが起こるんでしょうけど…😭

そんな気が滅入っていた時期、何が自分の救いだったかと思うと、人と話すことでした。
なので、友人と会ったり、児童館に行ったり、と人と話せる場所に積極的に行ってました。
お出かけするまでがまた大変ですが、それでも、人と少しでも話せるだけで、ストレス解消になっていました。
話す内容なんて、どうでもいいことばかりなんですがね。苦笑
今の時期、コロナのことがあるため安易な外出はできませんが。

少しでもご参考になればと思います😌

  • sopn

    sopn

    回答ありがとうございます。返信遅れてすみません。

    私も実は何度も喧嘩してました。酷い時は離婚話まで。本当は旦那には感謝しかないんですがね。なんかもう色々と疲れが出てまして。
    でも、慣れなきゃなんですよね。慣れるまでが辛いだけだと思うので頑張りたいとは思います。
    人と話す事‼︎大事ですね!今もこうして話せてるだけで気持ちが楽になってます。吐き出せるって有難いです。

    アドバイスありがとうございました😊

    • 4月2日