※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴん
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんが夜中に寝返り返りをして、うつ伏せで寝てしまうことが心配。昼間は抱っこ紐で寝ていると落ち着く。同じような経験をした方いますか?

夜中何回も戻しても気が付いた時にはうつ伏せで寝てるー🙄🙄🙄🙄🙄寝返り返りもズリバイもするけどやっぱりまだ5ヶ月だから怖いな。
昼間は抱っこ紐で寝てるから、お腹側にピタっとしてるのが落ち着くのかなぁ🤔
みなさん月齢低いときは毎回戻してましたか?

コメント

mママ

寝返り出来ないように壁作ってました😅

  • ぴん

    ぴん

    私がぴったりくっついてもくるっと返るので困ります🙄💦💦

    • 4月1日
  • mママ

    mママ

    最初のうち心配するんですけど呼吸してるか確認して大丈夫であれば、うつぶせにねかせちゃってました😩💦
    何度直しても寝返りするときはするんですよね💧

    • 4月1日
  • ぴん

    ぴん

    そうですよねぇ😭😭こまめにチェックするしかないかな!ありがとうございます😆

    • 4月2日
ママ

先日寝返りをし始めましたが、夜寝てる時のみ寝返り防止クッションを使ってます!

  • ぴん

    ぴん

    クッションは効果ありましたか😭?戻そうとしても結構な力で戻ってくるので(笑)

    • 4月2日
ママリ

ほとんどうつ伏せで寝るようになって初めは、気づいた時は戻してました😌
うつ伏せになってないか気になって夜中に起きちゃったりしてたのですが、だんだん慣れてしまい、、、、
7ヶ月過ぎたくらいからかな?は昼寝の時などは気づいてもそのままにするようにしてました。(昼寝は眠り浅くて起きちゃうことが増えたので)

  • ぴん

    ぴん

    夜中はどうしても気になっちゃいますよね💦こまめにチェックしてみます😊

    • 4月2日
はじめてのママリ🔰

うちも何しても寝返りしてしまって…
クッション固定してもクッションの上に登ってうつ伏せになっていて…
もう仕方ないので、そのままにしておきました。
予約にふと目が覚めるたびに背中が動いてるか確認していました。

  • ぴん

    ぴん

    うちも乗り越えてきそうです(笑)起きるたびに呼吸確認するしかないですよね😭💦

    • 4月2日