![ファンファン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食始めてベビーチェアを買おうと思っています。バンボマルチシートとingenuity Baby Base 2-in-1で迷っています。どちらがおすすめですか?生後4ヶ月ですが、座らせて大丈夫でしょうか?
離乳食始まりに伴いまして、ベビーチェアを買おうかなと思って。今バンボマルチシートとingenuity Baby Base 2-in-1に迷ってるですが、使ってる方がいましたら
どちらがおすすめか教えていただきたいです。
ちなみに今生後4ヶ月ですが、この2種類のベビーチェアは両方とも生後6ヶ月〜って書いてますけど、今から座らせて大丈夫でしょうか?
- ファンファン(5歳2ヶ月)
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
4ヶ月の息子がいます。
首座っていますが、先日飲食店でバンボマルチシートに座らせてみると少し安定感がまだないかなーと思いました💦
うちは少し小柄なのでその関係もあるかもですが😅
![にゃあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃあ
ベビーベース使ってました~😎ベルトもついてるし、ダイニングテーブルの椅子にもつけられるしテーブルもあるしで大活躍です😽!
バンボは赤ちゃんによっては太もも部分がすぐ小さくなって座れなくなるって聞きました!ベビーベースはだいぶゆとりあります🙌腰が少し座ってきてからの方が安定するまでは背もたれがあるバスチェアに座らせてました😶バスチェアは、その後ワンオペ風呂で大活躍でしたよ~🍎
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
わたしもその2つで迷いましたが、バンボは太もも部分が入らなくなったというクチコミが多かったのでインジェニュイティのベビーベースにしました!
6ヶ月になる少し前に買いましたが、1人座りが完璧にできるようになってから座らせました。
バンボに比べてベビーベースはかなりゆとりがあるので長く使えます。
どちらも腰が座ってからがいいと思いますが、バンボの方が早めに使えるのかな?と思いました。
コメント