
保育園の家庭保育と休校で平日休み、土日祝働いているパートの方が、休業補償や会社からのサポートがない状況で困っています。保育料返還があるものの、収入が少なく我慢するしかないか悩んでいます。
パートでコロナによる保育園の家庭保育の要請と休校で、
平日お休みにして土日祝働いてます。
政府から休業補償が出るとかいいますが、
実際、シフト制で代わりに誰かと交代してもらって
2週間毎のシフト希望制なので、
後半は自ら土日祝だけ希望して働いてます。
平日はかなり人手不足で入れる人でギリギリ回してる状況みたいで。そんな中、休業補償の話とか言いにくいです。会社からも話ないです。
今月は保育園の保育料も返還あるし
月3万円の収入しかないですが
我慢するしかないでしょうか?
パートで働いてる方、会社から休業補償の話とかされましたか?
- スタバママ(8歳, 12歳)

音
うちの会社は先週本社から案内みたいなのがきました。休校で休んだ人や時短なった人は教えてくださいと。
会社から言われないと自分からは言いにくいですよね。
コメント