※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
虹
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんのお風呂は、ベビーバスを使うのが難しくなってきたようです。ベビーバスを使わずに洗う方法や、背中の洗い方、注意すべきことについて教えて欲しいそうです。洗った後はベビーバスにお湯をためてつからせてもいいでしょうか?

生後1ヶ月のお風呂の入れ方について教えてください!

沐浴の仕方を病院で教わり、ベビーバスを使って体を洗ってました。背中を洗うときに、腕に赤ちゃんをまたがせてうつ伏せにして洗ってたのですか、ベビーバスが小さくなってきたように感じ、全然背中が洗えません。

ベビーバスはもう使わず、膝の上とかで洗った方が良いでしょうか?乳児湿疹があるので一緒の浴槽は治ってからにしようと思ってます。

ベビーバスを使わない洗い方を教えてください。特に背中の洗い方と、他にも落とさないための注意すべきこととか知りたいです!
ちなみに洗った後はベビーバスにお湯をためて、つからせてあげたりで良いのでしょうか??


コメント

とも

小さめのベビーバスなのでしょうか?うちの子は結構大きめですが、ベビーバスでも洗えてます!
最近は一緒に1番風呂に入れてますが、膝の上で体全体を洗ってますよ〜!

  • 虹

    コメントありがとうございます!膝の上で洗ったあとで、1番風呂の湯船につからせる感じですか?あと、何分ぐらいお湯につからせてますか??(^^)

    • 3月31日
アッカリーナ

赤ちゃんを腕にまたがせて洗うの難しそうですね💦
うちの産院では片手で赤ちゃんの両脇を抱える感じでうつ伏せにしてました。

私は1カ月からは一緒に裸になって膝の上で洗ってましたよ☆

  • 虹

    すみません!私の伝えかたが変でした‼︎写メありがとうございます。私も同じく感じで洗ってます。

    膝の上でアラウンド場合、背中はどうやって洗ってますか?うつ伏せにするときに落としそうで怖いとかありますか??

    • 3月31日
まる

生後1〜3ヶ月ぐらいまで(確か)
膝の上で洗ってました(^^)
背中を洗うときは上向きのまま背中の下に手を入れて
なでる感じで洗ってました!

成長して膝の上では洗いにくくなってからは
お風呂マットみたいのを敷いて寝かせながらでした!
背中洗うときは横をむかせて両側を交互に洗ってました!

  • 虹

    お風呂マット良いですね!生後3ヶ月ぐらいまでお風呂マット使わずに膝のうえで洗ってたのって何か理由ありますか??💦

    • 3月31日