
コメント

ひよっこ🐥
生後1ヶ月なら頑張って起こして飲んでもらいましょう!搾乳とかして耐えしのぐのもありですが、飲んでもらうのが早い気がします🥺
乳痛いの辛いですよね…パンパンになるし…
ひよっこ🐥
生後1ヶ月なら頑張って起こして飲んでもらいましょう!搾乳とかして耐えしのぐのもありですが、飲んでもらうのが早い気がします🥺
乳痛いの辛いですよね…パンパンになるし…
「授乳」に関する質問
空気清浄機について🫧 もう何年も欲しいと思ってた空気清浄機を やっとお迎えしました! 寝室で使ってますが、青いランプと緑のクリーンランプ的なのが煌々と光を放ってて🟩🟦🟩🟦 寝る時には気にならないのですが、夜中に目覚…
出産し、退院してから皆さん自分の睡眠の平均時間はどのくらいでしたか? 生後9日の新生児の育児中です。 退院してから自分の睡眠がとれてません。 3.4時間おきに授乳してるのですが、その間も心配で寝れません😞 一日…
生後1ヶ月の娘について 夜泣きはほとんどないのですが、ぐずらずに手足をバタバタさせたりクーイングでおしゃべりしているみたいです。 抱っこで寝かせてから部屋は真っ暗にして、私達も寝に入るといつの間にか覚醒しバ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
搾乳より飲んでもらった方がスッキリしていいですよねえ🥹🍼
それにこのまま起きてくるの待ってるより、授乳して一緒に寝た方がいいような気がします😂笑笑
パンパンです、、5時間も空くとおっぱいの中にシリコンのパット入ってんのかってくらい硬くなってきたので、乳腺炎も怖いし起こしてみようと思います💦
ひよっこ🐥
飲むの忘れるくらいよく寝てくれる子なら起こしちゃっても問題なさそうですし!母もしっかり休まなくっちゃ!
わかります…何かがつかめますよね笑
はじめてのママリ🔰
5時間も間隔が空いたの初めてです💡
起こして授乳したのですが寝ぼけてるのか全然吸えなくて時間かかりました😂笑
豊胸したらこんな感じなのかなあなんて想像してます笑