※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐥
子育て・グッズ

沐浴とミルクの時間について迷っています。ミルクを飲ませてから沐浴するべきか、全ての時間をずらすべきか教えてください。

沐浴とミルクの時間について

生後一ヶ月。沐浴の時間を19時〜20時、
21時には寝室へ移動、暗くして寝るように調節してます。
沐浴→寝る前のミルク120ml→就寝

が、今日15時のミルクを最後に16時〜18時半頃まで
寝てて、先ほどお腹すいたと起きました(⌒-⌒; )
この場合、少しミルクを飲ませてから沐浴→寝る前のミルク→就寝にしたらいいのか、それとも沐浴の時間から全てずらせばいいのか迷います…。

コメント

はじめてのママリ🔰

自分ならお腹減ってるなら19時ミルク⇒19時半沐浴⇒寝る前ミルク⇒就寝
にします🙌

  • 🐥

    🐥

    返信ありがとうございます!
    就寝前にミルク120ミリあげてるのですが、19時にあげるミルクを50とかにして、就寝前のミルクを100とかに調節したほうがいいですかね??それともがっつり120ずつあげますか??😣

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    15時が最後とのことなので
    120ガッツリあげて、寝る前は欲しがるか分からないですが21時半か22時くらいにもう一回あげるかなぁと思います🤔
    助産師さんには1時間だと消化に悪いけど、2時間位だったらあげて大丈夫と言われたことがあります☺️

    • 4月3日
はじめてのママリ🔰

先にお風呂入れます!

  • 🐥

    🐥

    返信ありがとうございます!
    ということは沐浴から就寝の時間を少しずつずらす…ということですかね?🧐

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お風呂入れてミルク飲ませて寝かせます

    • 4月3日