![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小さいお子さんと高齢の家族がいるため、医療従事者として働くことに不安がありますが、託児所があるので保育園が休んでも働ける状況です。感染リスクや家族の健康状態を考えると、仕事に行きたくない気持ちもあります。
小さいお子さんいらっしゃって医療従業者の方、お仕事いかれてますか?
我が家には一歳と三歳のこどももいますし
親も高齢、夫は過去に白血病してるので体が弱く
本音を言えば仕事に行きたくないです。
見取りがほとんど、そうでなくても平均年齢80歳の病棟なので
自分が感染してはいけないという責任も重くて…
(もちろん外出は自粛してますが)
託児所があるので、保育園お休みになっても働けるようになっています(T_T)
でもこの業種は仕方ないですよね😓
- ままり
コメント
![はある](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はある
私は4月から復帰ですがいきます✋旦那は心臓疾患ありますが…とりあえず行きます✨
![カナ18](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カナ18
夫婦ともにリハビリ職で、私は老健、旦那は病院勤務です。やはり気にはなりますが、働かないわけにはいかないので気を付けつつ働いてます…
-
ままり
コメントありがとうございます!
そうですよね😓
自分達は気を付けれるけど、子どもがマスクできないし
すぐ手やおもちゃを口に突っ込むので心配です(T_T)- 3月31日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
4月から復帰します✋しかも職場は名古屋で電車通勤です😓
正直、赤の他人の看護のために感染するかもしれないリスクを抱えてまで仕事に行きたくないですが、働かないと収入もなくなるし、お金のためと思って働きます✋
-
ままり
コメントありがとうございます!
私も自宅と職場が豊川市で、蒲郡が近いので怖いです(T_T)
ほのさんは電車通勤なんですね(*_*)
それはほんとに怖いですよね…- 3月31日
![かもあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かもあ
私も看護師ですが、、
行きたくないですが、しょうがないですよね。。急性期の病院なので、検査していないコロナ患者もいるだろうなと思っています。それに、電車通勤ですし、いつコロナになってもおかしくないなと。
自分が感染したら、病棟閉鎖、病院閉鎖になってしまう恐怖、責任ありますね。。
ままり
コメントありがとうございます!
はあるさんの地域では感染者でてますか??(>_<)
はある
近くでは出てないみたいです✋県内では出てますが✨
ままり
そうなんですね(>_<)
うちのところは、例のコロナ撒き散らし男が住んでいた地域の近くで…
私が住んでいるところもコロナ感染者でてるので恐ろしいです(T_T)
はある
それは確かに怖いですね💦けどこれからさらに増えれば病院もどこまで患者の受け入れをするのかも含めたら不安ではあります✋