
娘が突然パパとのお風呂に抵抗するようになりました。ママとのお風呂では泣かない。同じ経験の方、克服方法を教えてください。ママがしばらく入れる予定です。
もうすぐ5ヵ月になる女の子です。
4日前から突然、娘がお風呂に入れようとするとギャン泣きで暴れるようになりました。
しかもパパとのお風呂だけみたいで、ママとのお風呂では泣きません。今まではパパとのお風呂、毎回ニコニコだったのに。。。
オモチャを持たせても、音楽流しても、お風呂の脱衣所から、パパに渡すタイミングで顔見た瞬間からもうダメで、パパはかなりショックをうけています。。。
同じ経験ある方、どうしたら克服できるか教えてください。とりあえずは、しばらくママがお風呂に入れようと思っています。。。
- うさまる(3歳5ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

れこもか
そんなもんだと思ってました(笑)
我が家もパパとは全員拒否です。
どうやらシャワーする時に顔に水がかかるのを気にしてないみたい。
私は出来るだけ顔にかからないように気をつけていますけど。
長女はたまーにパパと入っていますけど、自分で洗うから大丈夫と言っていました。

ケーキ
同じ時期に全く同じでした!
私が入れているような感覚にさせて徐々に慣れさせようと思って、まず洗面所で抱っこさせて泣かないか試して、泣かなくなったら次はパパはお風呂に入っていて、私は湯船の横に立ったままパパの足の上に浸からせて、私がいつも歌ってる娘が好きな歌をひたすら歌い泣くのをごまかしながらソッコー娘を洗う笑
それで泣かなくなったら脱衣所で渡しても泣かなくなりました😂
-
うさまる
なるほど…🤔ママの姿を見せながら徐々にって感じですね!!
- 3月31日
-
うさまる
そのやり方でどれぐらいで克服できましたか??
- 3月31日
-
ケーキ
脱衣所で慣れさせるので2回、私が横にいたまま私が娘を洗うのを2回くらいで泣かなくなったと思います🙋♀️
- 3月31日
-
うさまる
ウチもそんな感じで頑張ってみようと思います!!
- 3月31日
-
ケーキ
成功しますよに!
それで泣かなくなったらパパすごい喜ぶと思います🙋♀️- 3月31日

こたまま
お兄ちゃんが赤ちゃんの頃同じような経験あります!
それまでお父さんと入るの大好きだったのにある日から急に大泣きに代わり。。
私は旦那にお風呂担当になって欲しかったので3人で一緒に入りました。
アパートでかなり狭いお風呂でしたが、、
基本わたしと湯船に入って
洗うときだけバトンタッチで、でも手は繋いでお母さんいるよ〜って言いながらちゃちゃーっと洗う流れでした。
一ヶ月くらい?で落ち着きましたよ〜!
お母さんの存在がわかってきてお風呂イコールお母さん居なくなるってのがわかってきたのかなって思ってました。
-
うさまる
そうでしたかぁ〜。わたしは一緒に入るのはちょっと…(笑)お母さんが居なくなる…なるほど、それでですかねぇ。。。
- 3月31日

みあ
うちももう少しで5か月になります☺️!
そして、うちも最近パパにギャン泣きをするようになってしまいました…😓
パパがあやして笑ってたと思ったら、急に泣き出したり…
泣いてる時にパパが抱っこするとひどい声で泣きます😭
試してる段階で申し訳ないですが、うちはいきなりパパと2人にしないで、出来るだけ3人で楽しくニコニコ過ごすように心掛けてます!パパは敵じゃないんだよーって感じでしょうか😂笑
大変ですが成長だと思ってめげずに頑張りましょうね😭!!
-
うさまる
やっぱりそうですか…ウチもパパが居る時はなるべく、パパと楽しく過ごしています。
ウチはパパの抱っこも大丈夫ですし、パパと2人でキャッキャと遊んでるんですが、何故かお風呂になるとギャン泣きです…- 3月31日

Himetan❤️
ママの姿が見えなくなった、ママや母乳の匂いがしなくなった、パパとママの洗い方や抱っこ仕方が違う、数日前とかにパパの洗い方で顔にお湯がかかったとか目に入ったり何か嫌な記憶が残ってる、パパと過ごしてる時間やスキンシップが短かくてパパ見知りや不安になってるとか色々理由はありますよ😅
とりあえず過ごす時間やスキンシップの時間を極力増やす、パパにもママにも慣れてもらうしかないですよ。
あとはパパに寝かしつけや一緒に寝てもらったり、休みの日にパパが搾乳した母乳やミルクをあげたりオムツを替えたりお世話を可能な限り全部してもらうといいとも聞いた事があります☺️
-
うさまる
パパはかなり育児には積極的で、色々やってくれてますが…やはりママほどの時間一緒にいる訳じゃないですもんね〜。パパ見知りですかねー…。
- 3月31日
-
Himetan❤️
あとはパパも泣かれてショックで顔とか雰囲気に出ててそれで余計不安になったりいつもと違うパパの姿に泣いてたりとかありますよ😅
例えば負担コンタクトなのにメガネとか、散髪後、ヒゲ有り無し、髪の毛が濡れてる、濡れてオールバックとか…
友達はメガネの時、散髪後やセットされてない髪型であったらしいです。
パパでお風呂だけで泣くなら何かびっくりする事があったとか洗い方が痛かったとかもありますよ☺️
うちの娘はパパ(お股やおしりを洗われた時やオムツ交換で拭かれた時に痛かったらしく泣いてからしばらくはオムツ交換やお股洗う時に嫌がって泣いてたって事はありますよ😂- 3月31日
-
うさまる
なるほど、近くが見えてきて余計にそーゆーところが気になったりもあるんでしょうね…。
- 3月31日
-
Himetan❤️
泣いてパパにはめげすにやってもらう、娘ちゃんには慣れてもらうしかないですよ😅- 3月31日
うさまる
それは5ヵ月でですか?!
顔に水がかからない様にってのは、むしろ、わたしよりパパの方が丁寧なんですが…
れこもか
我が家では3ヶ月頃には全員1度パパ拒否ありました(笑)
考えられる可能性としては、パパ、おっぱいないからもしかしたら、安心できないのかも?