※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のす
妊活

排卵直後の時間帯はどのくらいですか?卵胞チェックでの変化や消失について心配です。

人工授精を受けた時に、排卵直後だと言われました。
排卵直後というのは大体何時間後位までを言うのでしょうか?

昨日は丸かった卵胞が、人工授精時の卵胞チェックでいびつな丸になってました。エコーでもしっかり見えるレベルで残っていました。
排卵直後の人工授精だから間に合ってるよと言われたものの、卵子の受精能力は6-12時間でなくなるという情報を見たので、心配です。

卵胞チェックでいびつな丸が見えるのは何時間位なのでしょうか。どれくらい経つと消えるのでしょうか。
経験のある方がいらっしゃったら、アドバイスいただきたいです。

コメント

deleted user

私も2人目は排卵直後での人工授精で無事に授かれました!
人工授精は直接子宮に精子を入れるので、受精能力の6ー12時間に余裕で間に合いますよ😊

排卵してから2日も経ってるとかになると無理かもしれませんが、直後という表現を先生が言われたなら安心できると思います。

  • のす

    のす

    ありがとうございます!
    人工授精の16時間前には卵胞あることを確認してるのですが、その後すぐに排卵しちゃったかなぁとか考えるとソワソワしちゃいます🥺
    先生の直後という表現を信じて高温期過ごそうと思います。
    ありがとうございます🐥

    • 4月1日