

Rmama
突発ですかね??
解熱剤が手元にあるなら様子見てもいいと思いますが、もしお薬無ければ病院行きます☺︎
熱性痙攣とかも怖いので💦

mama
私も解熱剤は手元にあった方がいいと思います💦
夜になっていきなり39.0とかまであがったら怖いので😅

3児のママリン
その様子なら私ならもう少し様子見て考えます。私は解熱剤は使わないのでなくても病院は様子見です。
Rmama
突発ですかね??
解熱剤が手元にあるなら様子見てもいいと思いますが、もしお薬無ければ病院行きます☺︎
熱性痙攣とかも怖いので💦
mama
私も解熱剤は手元にあった方がいいと思います💦
夜になっていきなり39.0とかまであがったら怖いので😅
3児のママリン
その様子なら私ならもう少し様子見て考えます。私は解熱剤は使わないのでなくても病院は様子見です。
「母乳」に関する質問
最近母乳ので具合が少ない気がします。生後2ヶ月の女の子育ててます。混合のため乳頭混乱が起きあまり直接吸ってくれません。また吸ってくれるようになれば母乳の量増えてきますかね?何かいい方法があれば教えてください…
生後25日の新生児です。 母乳は手とのけ反りで拒否気味、加えたら黙って飲みますが哺乳瓶だと食い気味に吸い付くので落ち込む🙍 なるべく母乳でいきたくて毎日10回以上はミルクの前にすわせていますが、日中はそんなに出が…
お子さんが偏食の方いらっしゃいますか?いくつかお伺いしたいです。 ミルクを極端に飲まない件で偏食外来に通っています。(偏食が確定したわけではないです) 離乳食はまだまだ初期で、将来的な見通しを立てたいのでコ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント