

Rmama
突発ですかね??
解熱剤が手元にあるなら様子見てもいいと思いますが、もしお薬無ければ病院行きます☺︎
熱性痙攣とかも怖いので💦

mama
私も解熱剤は手元にあった方がいいと思います💦
夜になっていきなり39.0とかまであがったら怖いので😅

3児のママリン
その様子なら私ならもう少し様子見て考えます。私は解熱剤は使わないのでなくても病院は様子見です。
Rmama
突発ですかね??
解熱剤が手元にあるなら様子見てもいいと思いますが、もしお薬無ければ病院行きます☺︎
熱性痙攣とかも怖いので💦
mama
私も解熱剤は手元にあった方がいいと思います💦
夜になっていきなり39.0とかまであがったら怖いので😅
3児のママリン
その様子なら私ならもう少し様子見て考えます。私は解熱剤は使わないのでなくても病院は様子見です。
「完母」に関する質問
生後2ヶ月完母です。 復職の事も考えて1日1回ミルクを飲ませています。 母乳実感の哺乳瓶を使っているのですが、 あまりスムーズに飲んでくれません💦 月齢相当のSサイズからMにしてもだめでした。 経験ある方アドバイスし…
生後1ヶ月半、完母です 今日1度もウンチ出ずに寝てしまいました💦 今までいっぱい出ていたのに、1ヶ月になってから 急にうんちの回数も2〜3回に減り、ついに今日は1度も出ませんでした😭💦 苦しそうにもしていないし、機嫌…
完母です! k2シロップを飲ませるのに哺乳瓶の乳首だけ 明日から使おうと思います。 使う前と後に煮沸消毒しようと思うのですが… ・お鍋は味噌汁を作るのに使うやつで良いのでしょうか? ・飲ませる前の煮沸消毒後、冷ま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント