
旦那が5月下旬に職場の同僚の結婚式に参列予定です。場所は都内です。電…
旦那が5月下旬に職場の同僚の結婚式に参列予定です。
場所は都内です。電車で2時間かかります。
現在コロナが流行っている中正直行って欲しくないです。
我が家には小さな子供が2人いますし、旦那は喘息持ちです。感染したら…と考えるとこわいです。
今日職場でその話になったみたいで、レンタカー借りて行こうみたいな話になったみたいですが、それでも行って欲しくないです。
でも職場の同僚の結婚式なので、上司が行くのに自分は行かないってこともできないみたいで…
一層の事結婚式を延期にしてほしい。
延期しない限り、職場の同僚の結婚式は参列するしかないんでしょうか…。
- ちい子(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
誰も悪くない!誰も悪くないけど、、、!
この時期に、しかも都内で結婚式、、、。もう、出席する人だけがアウトじゃなくて、日本を巻き込んでいると思って欲しいです。。。。

みーたんママ
私も5月に友達の結婚式に招待されてます💦
初めは行くつもりでしたが、妊娠中なのもあり欠席にする予定です😢
正直、結婚式は延期にしてほしいですよね😭
旦那さん喘息持ちとの事なので、かなり危険じゃないですか?
普通の人よりリスクあるし😰
その事は上司は知らないのでしょうか?
説明して欠席した方が良いと思います💦
-
ちい子
妊娠中でしたら欠席した方が絶対いいですよ😭
ホント延期してほしいです💦
気持ちよく出席させてあげたいです。
お互い嫌な気持ちになるだけですよね。
結婚式なんだからお互いがいい気持ちで迎えられた方が絶対いいのに…😭
喘息持ちだと重症化するみたいで余計にこわいです💦
上司の奥様は反対してるみたいですが、祝辞も任されてるので決行するなら欠席出来ないみたいです💦
上司も心臓が悪いみたいなので、それで奥様は反対してるそうで…。- 3月30日
-
みーたんママ
本当にそうですよね!
お互い良い気持ちでってすごくよくわかります😭
上司の方もかなり危険じゃないですか?💦
それで自分は欠席って言いにくいですね😰
絶対欠席するべきですけど💦- 3月30日

ゆずぽんず
4月に旦那さんの友達が結婚式をやる予定でしたが、9月に延期になりました。
お子さんが小さいなら余計に心配ですよね。
感染している人も増えているし、外出自粛要請も出ているので欠席するべきだと思います❗
-
ちい子
延期にしてくれてよかったですね😭
旦那の同僚からは結婚式について何もお知らせがないみたいで…💦
旦那にも立場があるみたいですが、家族のために欠席してほしいって言い続けたいと思います😭- 3月30日

退会ユーザー
本当に誰も悪くないですが💦
延期にして欲しいですね⤵️
上司が参列するのに流石に欠席はできないですよね。
でも上司は主賓でスピーチするのでは?それだと中々欠席できないので、ご主人から上司と新郎新婦に相談してみてもいいかもしれないですよ。
-
ちい子
上司はスピーチする予定です💦
でも上司も心臓が悪いみたいで奥様から反対されてるそうで😥
上司も延期にしてほしいと言っていたそうです💦
そんな中で結婚式決行しないでほしいです😭
とりあえずこちらは欠席してほしいことは伝え続けたいと思います💦- 3月30日
ちい子
誰も悪くないですよね😭
ホントは欠席してほしいなんて言いたくないですけど、家族のこと考えると言わざるを得なかったです😭
志村けんさんのこともあって…余計神経質になってしまって💦
結婚式なのだからお互いがいい気持ちで迎えてほしいです😭