
お子さんが男女1人ずついて、3人目の予定はない方はいますか?😊子供的に…
お子さんが男女1人ずついて、3人目の予定はない方はいますか?😊
子供的には兄弟、姉妹の方が良かったかな?とか、逆に男女1人ずつだとこういうところが良かったかな、とか考えることはありませんか?🤔
(ない方はスルーしてください☺️)
私自身は姉妹で、お互い結婚してからも頻繁に連絡を取り合うし、親には言えない相談をしたり、大人になっても仲がいいです。
逆に夫は男兄弟で、今も兄弟仲が良く、義母の誕生日会もみんなで話し合って決めています😁
もちろん同性だからといって仲がいいとは限りませんし、異性の方がいいと思う方もいると思います。
私としては男女1人ずつ育てられる喜びがありますが、子供目線だとどうだろう…?と気になることもあって(><)
- うそよ(疲れが取れない)
コメント

退会ユーザー
わたしは、最初2人目がわかったとき
性別は、ほんとどっちでもいいと思って
ました😄
でも、お腹がでてきたときに息子が男の子が
いい!と言うようになって、女の子も
いいけれど男兄弟もいいな!って思って
たんですが、女の子って息子がわかった
ときは、かなりショック受けてました💦
なので、産後が心配でしたが今は仲良く
遊んでくれてるので安心はしてます😊
でも、やっぱり男の子がよかったと
聞いたら、言うのかな?
と、わたしは息子に疑問をもってます😂

こゆでぃ
男女の兄弟で3人目はまーったく考えてません!!
けど今、この文を読んで確かにーって思っちゃいました(笑)
私も兄と妹がいますが妹とは頻繁に合ってます( ఠ͜ఠ )♡
30手前くらいに経済的余裕があれば頑張ろうかな。と思います笑
-
うそよ(疲れが取れない)
コメントありがとうございました☺️
- 3月31日

MIYUUU
男女一人ずつ、3人目の予定なしです✨
元々、女、男の順で産みたくて、希望通りになりました(〃>▽<〃)/*
もちろん姉妹でも兄弟でも、無事産まれてきてくれればそれで良かったのですが✨
私自身が兄が一人いた(現在は亡くなってます😭)のですが、仲は良かったので、特に違和感なく育ちました✨
周りも男女の兄弟が多かったですし✨
娘は今はお姉ちゃんとして、弟の面倒をよく見てくれるので助かってますよ(๑´∀`๑)
旦那より役に立ちます笑笑
息子もお姉ちゃん大好きですし❤️
たまーに喧嘩もしますが😅💦
-
うそよ(疲れが取れない)
コメントありがとうございます。
そうなんですね!
私の友達は兄妹の子が多くて、「兄が実家を放ったらかし」「兄嫁が〜」みたいに言ってる子が多くてちょっと心配になりました😂
うちも息子の方が夫より気遣い出来ます笑- 3月31日

ざわちゃん
確かに同性のきょうだいって良いですよね!けど、3人しか産まなかったらどっちかは仲間外れになるかも…という気持ちもあって、2人で良いかなって思います。どうせ選べないので子どもにもその辺は諦めてもらいます〜笑
-
うそよ(疲れが取れない)
コメントありがとうございます。
確かにそうですね!
子供4人で2人ずつなら平等ですが、まず4人も育てられないし2人ずつ産まれるとも限らないですし😂
2人で仲良くして欲しいです☺️- 3月31日

ari
私も姉妹で、姉とすごく仲良いです!!2歳差で高校も同じ
逆に夫は男兄弟ですが
お義兄さんと4つ差で
中学3年の時には大学で家から
出てってしまいましたし、
小さい頃は良く遊んでたらしいですが、
大きくなると歳が4つも違うと
環境がかなり違うからって
言ってました!
今もわざわざ連絡取ることはなく
年に数回義実家に集まったり
お互いの家に家族同士でお邪魔
することがあるくらいです💦
私は姉とよく二人でファミレス行ったり、高校も同じだったので
一緒に帰ったり、今でも週一くらい電話するので、
女の子同士はやっぱり
いいなーと少し思ってました☺️❤️
なので二人目は2歳差で
欲しかったです!
あと私が親とも仲良く
話すので、男の子は親と無駄話とか
しないから、そう言った点では
将来一緒に買い物行ったりしたいから
女の子がいいなと思ってたら
二人目女の子でした❤️
あと旦那さんが車やバイク好きなので
男の子は欲しかったので
上の子は男の子で一緒によく
遊んでるので
男女一人ずつでもいいかなと
思いました😊❤️
あと同性同士だとおもちゃも一緒だし、お下がりも使えるし
小さい頃は一緒に遊べるから
2人目が男の子でもいいかなとは
思ってました☺️
-
うそよ(疲れが取れない)
コメントありがとうございます。
そうなんですね!
夫は4人兄弟で長男と四男は一回り以上違います😁
私は結婚、妊娠を機に母と合わなくなったのに対し、夫兄弟は義母を気遣う優しい息子です☺️- 3月31日

4匹のこっこちゃん
男女1人ずつで、3人目の予定なしです!
上の子はもちろんかわいいですが、やっぱり女の子が欲しいという気持ちがずっとあって、実際に女の子が生まれたら、かわいくてかわいくて、赤ちゃん欲しいという欲求が、2人目で満たされてしまった感じです笑
幸い、上の子が下の子をすごく可愛がってくれているし、わたし自身同性兄妹はいない環境で育ったので、同性のほうがいいか?とかあんまり考えてません!
男女いれば、男女の子育て楽しめてラッキーと思ってます☺️
-
うそよ(疲れが取れない)
コメントありがとうございます。
2人目は経験もあるし余裕があるから可愛いですよね✨
私も男女の子育てができて幸せだと思っています☺️- 3月31日
うそよ(疲れが取れない)
コメントありがとうございます。
お兄ちゃんも大きいから色々と理解してるだろうし、本人なりに「弟だったら〜」っていう考えがあったのかもしれないですね🤔
うちも大きくなったら「弟が良かった」って言うかもしれません😅💦
退会ユーザー
息子が男の子がいいと欲しがってたので
わたしも、性別がわかったときに男兄弟に
してあげれなかったショックもあり複雑
でした😥
ある程度、大きく育ったときに一緒に
ゲームやボールで遊びたかったと言ってました💦
今では、可愛いと言ってくれて面倒みて
くれて安心してます☺️