
赤ちゃんのミルク摂取について不安があります。日中の摂取量や寝かせ方についてアドバイスをお願いします。
ミルクが少ない気がして不安です。
こんなものなのでしょうか…。
5時 おっぱい(もしくはミルク120)
7時半 離乳食(ミルク飲まず)
10時半 ミルク60
11時半 離乳食 +ミルク50〜100
16時 ミルク100〜160(もっと少ない時も)
19時半 ミルク240
3時半 ミルク120〜160
日中に全く飲みません。
あと追加で申し訳ないです。
もしうつ伏せ寝されるお子様がいらっしゃれば
併せてアドバイス頂きたく。。
仰向けに戻してますか?
昨晩、格闘して娘も私も寝不足です😭
- ゆめか(5歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
一回は少なくても1日トータル量でみたら良いですよ☺️
日中はちょこちょこみたいなのでお腹すいていないのかもしれませんね💦4,5時間毎にして1回量を増やしても飲みませんか?
あと朝5時ではなく朝7時に離乳食+ミルク、夕方16時離乳食+ミルクとしてみてはいかがでしょうか?
ゆめか
お腹減ってないのかなと、ついちょこちょこあげてしまいます🙃離乳食は保育園の関係で朝+お昼にしていますので、ミルクの回数を減らして1回を増やしてみることにします!
ありがとうございました😣