
習い事の感染リスクが心配で退会を検討中。感染対策不十分で信頼感が薄れ、お金も支払済。通うべきか、休むべきか迷っています。
コロナ で自粛中の習い事…
専業主婦で普段自宅保育ですが、上の子の送迎などの関係で四月から土日に下の子を習い事に通わせる予定でした。
感染者が急激に増えている地域です。四月は休会をしましたが、落ち着く目処がたたなく、退会しようかなとも思っています。
感染者が多い地域の方はどうしていますか?
退会の理由は、そこの教室が特に感染対策をしていない事、一斉休校があった際、ほかの習い事がのきなみ休みになっていてもそこだけ営業していたことで信頼感が薄れています。
普段から屋内には連れて行かない、人混みにはいかない、と気をつけていますので習い事が不安です。
夫も電車通勤をやめました💦
また、気を悪くされる方もいらっしゃると思うのですが、
土日は普段保育園に通っている子がほとんどで、個人的には感染リスクの高い場所に出入りしていると認識しています。狭い教室で少人数ですが非常に近距離で、かつ共用の教材を使うので…
支払ったお金も返ってこないので、四月だけ休んで五月から退会しようか、それとも落ち着くまで休んで通わせるべきか迷っています。年間の教材費は支払ってしまいました😭それとも気にせず通ってしまっても大丈夫なんでしょうか。
コロナ は風邪と同じだから気にしすぎ等のコメントの方はスルーお願いします。。
- ままん

ままり
私なら、その施設そのものに不信感を抱いてしまったので有れば退会します😭
教材費はもったいないですが何かあってからでは取り返しつきませんし😵
不信感がそこまでではなかったら、収束までお休みさせて再開させますかね👌

退会ユーザー
うちは習い事3つとも休みになりました。
でも、対応は大きく違い、1つはまだあまり騒がれてなかった時期から早期決断してすぐにお休みに。もう1つは、屋外だけど念のためお休みに。そして最後の1つは、当初通常通りやると言っていて、結局誰も来なかったので急遽お休みに…。やはり感じは良くなかったですし、今後通わせるのが怖いなと感じています😖💦そういうところは感染対策も万全ではないと思うので…
なので、私なら退会するかなと思います💦
-
ままん
まだ全部お休みなんですか???
上の子の習い事は、一斉休校要請があった2週間だけお休みになり今のところは平常レッスンです。
でもこちらは対策がきちんとされており、その説明もあり、平日に2名だけでレッスンを受けること、かつ全員マスクして、教材も共用でないのでまだ安心かなと思っています💦
下の子の方は…
上の子も通っていたので同じところに通わせたい意向はありましたがやはり退会なのかなと思います。
💫さんなら今すぐ退会ですか?五月から退会にしますか?- 3月30日
-
退会ユーザー
3つともまだ休みですよ!2つは4月前半もお休み延長決定しており、残り1つは再開の予定ですが、我が家は自主休講予定です😅
教材共用がほんと怖いですね😭💦
もう払っちゃったから、何月に退会しても変わらないんですよね??なら、ワクチンができるかもしれないし、5月からにするかもしれないです。…恐らく状況変わらないとは思いますが😅
3月末がキリはいいですけどね😭- 3月30日
-
ままん
ええー!そうなんですね!でも逆に信頼できる感じです。
ちなみにお休み中の料金てどうなってますか??
お金払ってしまったので、一年分の教材費と四月分は戻ってきません💦- 3月30日
-
退会ユーザー
1つは元から休会費は無料、2つは通常(自己都合)なら1/4程度かかりますが、今回は特例という形で無料になりました‼️😳とても安心できます😭✨
ちなみに、発表会なども全てキャンセルになりましたが、その費用も払っていたのですが全額返って来ました😢✨
教室によってほんと様々ですね😭✨- 3月30日
-
ままん
レッスンは良かったのですがなんかやっぱり信頼感もうないなー…と思い退会しようと思います。
- 3月31日

りんご
それならコロナが心配なので退会で良いと思います。
コメント