
3週間目の赤ちゃんが離乳食を始めてから、声を出しながらえずくような様子が続いています。病院で検査したところ、うんちがたまっていることが分かりました。同じ経験をされている方がいるか心配しています。
離乳食を初めて3週間目になります。
離乳食を始め、野菜を食べ始めた頃から、声を出しながらオエっとえずくような声の出し方をします。吐いたことはありません。
病院に行き、動画を見せましたが、これえずいてます?と言われ、とりあえずお腹のエコーを見たらうんちがたまってるとのことで、浣腸されました。沢山出たんですが、解決はしてないような感じで、次の日にはもう同じようにえずくような様子が見られました。
同じようなことをお子さんがされてる方いらっしゃいますか?そのように声を出すことを楽しんでるのかなあ、とも思ったのですが見てるこっちが辛くて…😭
- みのり(1歳9ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

バイー
食べにくいんだと思います😅
食べる練習中なのでよくありますよ💦
うらごし+水分でのばす とろみつけるなどいろいろ工夫してみてください😊

はじめてのママリ🔰
切り方は大きくないですか?
ドロドロですか?とろみはありますか?
ちなみにオェッとしてもしばらく見守ってください。モグモグ食べる練習になります。と市の離乳食教室で言われました。
もちろん1回のもぐもぐに対して連続してオェッとなったりすれば水分で流したりしてあげなきゃですが💦
味が受け付けないとかもオェッとしたりしますよ!
-
みのり
説明が足りてませんでした、すみません…
食べるときにえづくことはありません…朝食べて、夜とかにえずくんです😢- 3月30日
-
はじめてのママリ🔰
食べてるor飲んでる時ではないときにえずくということですか?
すみません、それでしたら経験がないです😭- 3月30日
-
みのり
そうなんです…😢
ですよね💦いえいえ!とんでもないです!ご丁寧にありがとうございました😭🙇♀️- 3月30日
-
はじめてのママリ🔰
指突っ込みすぎとか、手突っ込みすぎではありましたけどね🤣それとも違いますかね?
- 3月30日
-
みのり
そうなんですね😂
指も入れてないときなんですよね…😭おっきい声ワーワー出しながら、って感じで…😢💦- 3月30日
-
はじめてのママリ🔰
あ!大きい声出してるときですか!
大きいお口開けすぎとか!!
次なるときでっかい口開けてすぐオェッとなるなら、あり得ると思いますよ!- 3月30日
-
みのり
そうです!!なるほど!!!ありえますね…!ちょっとつぎ観察してみます!一緒になって考えてくださってありがとうございます😭嬉しかったです😢🙇♀️
- 3月30日

はじめてのママリ
過去の質問にコメント失礼します😞娘が今5ヶ月で、みのりさんのお子さんと同じような感じでえずくのですがどのくらい続きましたか?🥲
すごく精神的にきつくて…
みのり
すみません、説明が足りてませんでした💦離乳食の時にはえずいたりはしないんです💦
そうかなあと思って裏ごしも気をつけてやるようにしてるので、どうしてかなあ…と思って…
バイー
そうなんですね💦
なんでしょう…⤵️
わかりません、ごめんなさい😣
みのり
そうなんです😭とんでもないです!相談に乗ってくださってありがとうございます😢🙇♀️