産後、左耳の外側がじゅくじゅくし、かさぶたができる状態が続いています。触ると臭いがするため、治療法や病院に行った方の経験を教えてください。薬を使わずに治す方法があれば知りたいです。
私の左耳の一番外側のふち?みたいなところが産後ずっとじゅくじゅく→かさぶたを繰り返しています。
触ると指がくさくなります。
病院にいく余裕がなかったのと完母だったので薬塗れないし飲めないしと思って今まで放置してましたが、さすがに治らないなと不安になってきました💦
こうなったことがある方、病院いきましたか?
また、なにか薬とか使わずに治す方法があったら教えてください😣
- はじめてのママリ(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント
ママリ
高校1の時くらいまで同じく耳のところがグジュってました。
オロナインとかありますか?
1週間ほどかかりましたが、良くなりましたよ!
ただ、またなってしまうの繰り返しですが…
あまり触らない事がいいと思います!
☻
ウチの子もよくなります。
酷くなる前に皮膚科で薬貰って塗っています。
触らないのが1番です。
-
はじめてのママリ
つい触ってしまうので触らずにいてみます!
皮膚科ではどんな薬もらってますか?
乾燥とかが原因なんでしょうか?
よかったら教えてください💦- 3月30日
-
☻
ウチは乾燥と寝てる時など耳を下にしていて汗で痒くなって掻いて酷くなる…って感じです。
皮膚科では顔の湿疹用にロコイドクリームを処方してもらっており、それを使っています。
良くなってきたら保湿剤を耳にもしっかり塗るように言われています。- 3月30日
-
はじめてのママリ
教えていただきありがとうございます!
私も保湿してみます☺️- 3月30日
はじめてのママリ
オロナインですね、塗ってみます!
何が原因なんですかね~😣