厄介な親知らずを抜歯して、痛みや違和感が長引いた方いますか?どれくら…
厄介な親知らずを抜歯して、痛みや違和感が長引いた方いますか?
どれくらい症状続いて、どのように回復していきましたか?
もうすぐ抜歯後2週間経ちますが、なかなか回復せず、毎日痛み止め飲んでます🥲
- はじめてのママリ🔰(5歳2ヶ月)
はじめてのマリリン
抜いた穴に食べカスが入って炎症起こして激痛で、多分3〜4週間くらいは痛み止め飲んでたと思います。
はっきり覚えてないですが、歯科医で出せる量のMAXの痛み止めを処方され、何度か通ってるうちに、もうこれ以上うちでは痛み止め出せないので市販の痛み止め買ってください、と言われました。
3週間くらいは痛み止めが切れる6時間くらいで痛みで目が覚めるほどで、きっかり6時間で毎回痛み止め飲んでました💦
1ヶ月経っても痛みはありましたが、その頃は痛み止めは飲まなくても済んでたと思います。
痛みなくなった、と思ったのは1ヶ月半?くらいだった気がします🤔
その後、穴が塞がった後もその場所で噛むと痛み?違和感?があってレントゲン撮ったら、抜いた場所にあった骨がまだ再生してない、再生するか分からない、と言われ、いまだにそこで噛むと鈍痛みたいなのが少しあります💦
コメント