
登園前のスケジュールについて相談です。仕事始めるので先輩ママのスケジュールを参考にしたい。息子の起床時間が課題で、準備は前日夜にする予定です。アドバイスください。
登園前のスケジュール教えて貰いたいです🍀
4月入園で3月あたりから
なんとなくルーティン決めてますが
いざ働き始めるとなると
バタバタするだろうなと思い
先輩ママを参考にしたいです🧸❤️
《今》息子 《ママ》
6:30~7:30 起床 5:00~5:30 起床
7:30~ 離乳食 6:00~ 身だしなみ
終わり次第 ミルク 6:30 息子Time
8:00~ オムツ替え
着替え
~8:30 園に送迎
今はこんな感じですが、
私の仕事が決まって出勤時間でも
時間の前後はあると思います💦
なんせ初めての事でドキドキです😭
登園の荷物は前日夜に準備する予定です!
ここはこうしたほうがいいとかあれば
アドバイスください🙌🏼
(起床時間は、息子は起こすと機嫌が悪くて
その後いつもの3倍くらい大変になるので
自分で起きるまで待ってます💦)
- comugico.(生後11ヶ月, 5歳9ヶ月)

moony mama
少し余裕を持って時間配分されているように思うので、最初はそれで大丈夫な気がします。気になるとしたら、お子さんの起床時間の幅が広いことですかね? 成長と共に、お子さんの起床時間が定まると楽だと思いますが。
我が家は、一歳三ヶ月から保育園に通ってますが、食事を一緒にするので↓な感じです。
5:30~6:00 ママ起床
朝食準備
6:30 息子起床
2人 身支度
7:00 朝食
7:30 洗濯干し
食器片付け
掃除
8:00 家出発
コメント