※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴす
お仕事

10年間の事務員経験者が、後輩の負担軽減のために手助けをしてきたが、後輩が昇進する話を聞かされ、ショックを受けている。産休入る前に心の整理がつかず、涙が止まらない。

もう勤めて10年間ちょっとの会社で、ずっと事務員をしています。
わたしの部署では事務員が2人で、もう1人が5年くらい後輩の独身の女の子です。
1人目出産の時から、その後輩には負担をかけていました。わたしがやっていた重要な事務仕事を全部渡し、産休育休中は他の人に手伝ってもらいながら頑張ってもらい、
私が復帰後も私が残業できないので、その分頑張ってくれていました。

この度また5月から産休に入ることとなり、今度は私が不在の間は派遣さんを頼むことになっています。

先日部署のトップに呼ばれ、後輩が役職に就くことを聞かされました。
後輩の負担が増えること、お給料を増やしてあげるには役職をつけるしか方法がない、とのこと。
私はトップの方には可愛がってもらっていた方なので、すごく言いづらそうな感じで言われました💦

いくら私の方が先輩とはいえ、後輩にはとても頑張ってもらっていたのでお給料に差がつくのは当然、むしろ今まで同じお給料だったのが申し訳ないくらいです。
でも、10年頑張ってきた仕事、事務員なので私は役職には一生つかないだろうなぁと思っていたので、かなりショックでした😢
トップには、お前も子育てが落ち着いたら役職つけたい、でもその時には俺がいるかなぁ。、
(お爺ちゃんなので)と言われてます。

ぜんぜん気にしないようにしてたし、後輩にも、よかったね!と言っているのですが、なんだか明日仕事だなと思ったら涙が止まりません。

仕方ないことなのはわかってます。
もうはやく産休入ってみんなの顔みたくないなと思ってしまいます。
心の整理ができないです😢

コメント

しのすけ

お疲れ様です。

後輩の子は頑張って1人でやってきてそれを評価してもらえたのだから良かったなと思います😁

ぴすさんはこれから産休ですもんね。こう言っちゃなんですが、わたしなら産休取ることに対して罪悪感がなくなり、むしろ清々しく休めるかなと。

育休明けて頑張って仕事してたらまた評価してもらえると思います。

  • ぴす

    ぴす

    ありがとうございます。

    ほんとその通りで、頑張ってきてもらって感謝してるし良い子なんです。

    たしかに、考えてみれば罪悪感なく、休むこと出来ますね!!
    そうやって考えていきたいと思います。
    ありがとうございました!

    • 3月29日
りる

私としてはしょうがないというか…その後輩の方もプライベートがある中でぴすさんの分も頑張ってくれてるわけで、その時につつがなくこなしてくれたことに対して評価した上の方の言い分は腑に落ちるという感じです。
そうしないとおそらくその後輩の子もモチベーション今後も上がっていかないだろうし、ぴすさんが第2子での復職後もお世話になるだろうと考えるとキャリアに産育休の間に差がでて来るのでは…って思います。

そしていずれはその後輩の方もぴすさんと同じような立場になるはずです。

気持ちが追いつかないことも理解できますが、ある意味頼れる存在がいることに安心されてみるのも1つの心の守り方かなって思いました。

  • ぴす

    ぴす

    申し分ないくらい後輩にはお世話になってるので、仕方ないのはわかっております😢
    お休み中にも差が出てきますもんね💦

    そのおかげで安心して休める、子育てできると考えてみます!ありがとうございました☺️

    • 3月29日
Kotori

お気持ちお察しします。
後輩さんは本当に良かったと思います。私は契約社員で社員の先輩が2人産んで産休フォローを四年程していました。
本当に辛かったです😅
辞めようかなくらい悩んで踏ん張って、今は社員になれました。
ぴすさんも子育て落ち着いて、また会社に貢献していれば自ずと結果はついてくると思います❤️❤️❤️

  • ぴす

    ぴす

    やはりお休み中の仕事、復帰してからもフォローは大変ですよね。
    急に休まれてしまうことも多いだろうし💦
    契約社員から社員、おめでとうございます☺️!!
    復帰してからまた改めて頑張ろうと思います。
    ありがとうございました!

    • 3月30日