

モンブラン
お住まいの地域にもよりますが、5月ぐらいから半袖でも過ごせる日が出てきます。
本格的に使うのは梅雨明けぐらいからです😌
夏は日焼け防止に履かせることもありしたが、歩く前はあまり使いませんでした。
ベビーカー乗る子ならおくるみなどを膝掛けにして日差しも遮れるし、冷房で冷えていても大丈夫なので、あまり使わないかもしれません💦

メメ
同じ頃の生まれの子がいますが、半袖は5月くらいに購入しはじめてパーカーなどと一緒に着せ始めました☺️
因みに関東です。
靴下は要らないかなぁと思いますが、まぁ一足くらいはあって良いと思います。

👶
何月ってよりは暑くなったらですよね😊
自分が半袖の時は半袖です!
靴下はつかまりだちとか始めたら
滑り止めのポツポツがついてる
靴下をたまーに履かせたくらいで
ほぼほぼ裸足です!

きのこ
沖縄ですが、最近暑いので
もう半袖着させてますよー!
夏は基本的に靴下いらないと思いますが、クーラーガンガンのとこ(スーパーとか)のところで冷えるなら持ってた方がいいかもしれません!

退会ユーザー
10月中旬生まれの息子は、去年のGWは半袖着てました!
日中は半袖、朝夕は薄手のパーカーやカーディガンなどで調整する。
そこらへんは大人と同じ感覚でした😊
夏の靴下は抱っこ紐やベビーカーでは履かせてなかったです!
靴履く時は夏でも必ず靴下を履かせてました😃

みるく
息子10月生まれです🤚🏻 5月半ばから着てましたよ〜👕夜はまだ寒いと長袖で寝てました。いつからというより暑くなって自分と同じでいいと思います。
靴下は冷房とかきいてるところいくなら持っててもいいかもしれませんね!

ゆう
大阪ですが、去年4月中旬くらいから半袖でしたよー。地域によるかなと思います。
夕方は涼しかったので薄手のカーディガン羽織ってました☺️
靴下は真夏はいらなかったですね💦
コメント