
ちょっと愚痴吐かせてください😭💦💦義実家はとにかく家族愛が強いというの…
ちょっと愚痴吐かせてください😭💦💦
義実家はとにかく家族愛が強いというのか
事あるごとにプレゼントを渡すという
風習みたいなのがあります。
誕生日はもちろん、バレンタイン、父の日母の日など。
はっきり言って私からすると
ちょっとめんどくさいです。
誕生日ももらいますが
大人になると好みも欲しいものも
逆にいらないものもハッキリしてきますし
ホワイトデーも誕生日もたいがい
パジャマのズボンやTシャツをもらいます。
旦那さんにお願いして
「今後は食べ物にして欲しい」と伝えてもらいました。
ところがホワイトデーでまた
Tシャツをもらいました。
旦那が受け取ってきたので
お礼のLINEだけ義母にしたら
「食べ物がいいと聞いてたけど、、、
1回着たら捨ててねー」と返信が。
めっっちゃ気分悪くないですか??
まず、捨てられても平気なようなもの
プレゼントに選ぶんや。
で、そんなこと言うくらいなら
お返しも何もいらんけど??
なんなん、この仲良しごっこは??
って感じです😭💦💦
私からのバレンタインは
来年からは旦那のみ。
義実家へは辞めることにしようかと思います。
ちなみにそのLINEには返事はしてないです。
義祖母のことは少し前から色々と
腹が立っていたのですが
この意味わからないことを
言ってくる義母にもちょっと不信感。
妊娠中、しかも安静中だというのに
ほんとストレスだけはやめてほしい💦💦
義実家の付き合いやめたいです、ほんとに💦💦
みなさん、義実家とのプレゼントの
やり取りなどって頻繁にされているんですかね?
子供が産まれてもあれこれ
買い与えられても嫌やし💦💦
とにかく義母に対しても
「は????」って感情で少し爆発寸前です(笑)
同じような方おられますか??
- mama♪♪
コメント

初めてのママリ🔰
みんなで予定合わせて
ご飯食べに行く程度です(´・ω・`)

トトロ
うちもあります💦
誕生日もラインギフト届いたので、お返ししなきゃです💦
義兄の嫁が、バレンタインとか送ってるみたいなので、私がやらないのは微妙で😞
-
mama♪♪
コメントありがとうございます!
義実家は昔から
そのような風習みたいなのがあるのですか??
私のとこも義兄の嫁も
バレンタインとかされていますが
来年からは私は
辞めようかと思っています😭- 3月29日
-
トトロ
風習はないと思います💦
お義母さんから旦那にはバレンタインも誕生日も何もないので、嫁にだけ課せられたものかと・・・
去年の母の日、調度母の日直前に切迫早産になり当日に届ける事が出来なかったのですが・・・
義姉に母の日もらえなかったと連絡したみたいで💨
めんどくさいと思いつつ贈らないだけでなんか言われるより、適当に送っとくだけで回避できるならと思ってます。- 3月29日
-
mama♪♪
母の日の話は
義姉さんからともさんに
連絡があって
知ったのですか??
ネチネチ言われるのもめんどくさいですね💦💦
私は何か言われようと
もう辞めるつもりです😅😅- 3月30日
-
トトロ
母の日のは、お義姉さんから旦那に連絡がありました💦
私の場合、お義母さんにどう思われようと良いのですが、車で30分ぐらいの所に住んでおり、お義母さんがアクティブで話好きの人で、職場の人や友達が知ってたりするぐらいどこでも色々話す人なので、世間の私の評価が下がるのが嫌で💦- 3月30日
-
mama♪♪
大変ですね😅💦
でも義母さんがおしゃべりでも
周りのみんなが
同情するとも限らないですしね💦
そこはあまり気にされなくてもいいのかもですよ。
もしかしたら
義母さんのことを
「この人お嫁さんのこと
ネチネチ言ってめんどくさー」って思うかもしれないですし💦💦- 3月30日
-
トトロ
フランクな明るい感じなんで、ねちねちじゃないんですよねー💦
知り合いには、あのお義母さんだと大変だってのは理解されてます😁
なんか送っとけば解決ですし、お返しはスタバとかのラインギフトで要らないものではないので忘れず送れば良いかな派です。- 3月30日

H.fam-K
うちもあります😭何かしてと言われた訳ではないですし、気をつかわないでっとは言われますが、何もしてくれない嫁だと思われたくなくて私が気をつかってやってる感じです😅でも正直めんどくさいし、考えるのも疲れます😭
誕生日、母の日、父の日、バレンタインは必ずやってます😣
-
mama♪♪
コメントありがとうございます!
義実家で昔からの風習って訳では無いんですか??
自発的に始められた感じですか??
めんどくさいし
私は今年から辞めようかと思います😭💦💦- 3月29日

綾奈
うちも仲良しごっこです😭
バレンタインデーなんて、義父はもちろんにプラス私が旦那のお兄さんに渡して、義兄の嫁がうちの旦那に渡す風習になってます。
クリスマスは義祖父母もよんで義実家でみんなでクリスマスパーティーです💦
もうこの仲良しごっこに疲れました。
-
mama♪♪
コメントありがとうございます!!
義兄さんが先に結婚されましたか?
うちは義兄が先で
綾奈さんと同じく
義兄の嫁が私の旦那にも渡すので
私も義兄に渡していますが、、
来年からは辞めようかと思います。
質問にも書いてたように
ほんと義母まで嫌いになりそうなので
めんどくさいことは
私は抜けようかと思っています😅😅
親戚付き合いとか
やめたいですね(笑)- 3月30日
-
綾奈
結婚したのは同時期だったんですが、最初子供がいない頃は家族全員のお誕生日プレゼントも渡すのが当たり前でした😞
子供が徐々に産まれてきて、大人の誕生日プレゼントはやめようとなったんですが、バレンタインデーとかはやってるので、本当めんどくさいですよね💦
バレンタインデーに直接会えるわけでもないので、準備はして義実家に置いておいてもらってます。
意味あんのかこれって思いますよね🤣- 3月30日
-
mama♪♪
うちは義兄のとこだけ
子供がいますが
同じく全員の誕生日にプレゼント、、ありますよ。
ついでに全員の誕生日に
誕生日会までありましたから💦
私が段々苦痛になってきて
旦那に言って参加回数減らしていったので
今は誕生日会は
だいぶ無くなりかけてますが💦
バレンタインとかも
私たちは届けるのですが
義兄は義実家に預けてるし
わざわざ取りに行く意味??
って考えて
もうそういう仲良しごっこが嫌なので
私は抜けようと思っていますよ😄
それで嫌われたら
関わり辞めます(笑)- 3月30日
-
綾奈
本当、もう身内だけでやってくれ、、🤣って感じですよね💦
私も抜けたいですー😭😭😭
義実家まではどれくらいの距離ですか?
うちは車で1時間くらいなんですが、旦那が実家大好きで毎週のように帰りたがるんです😭
それも苦痛で、、。
最近は3人目が産まれたので、上の子2人だけ連れてってもらって、私は赤ちゃんとのんびりしてます。
これも義母になんか言われそうで怖いです😭- 3月30日
-
mama♪♪
抜けられないんですか?
もしくは、旦那さんに
仲良しごっこがストレスなこと
言ってみてはどうですか?
最初は揉めるかもですが
自分の意見曲げなかったら
だんだん分かってくれるかもですよ。
私の場合「夫婦同士は仲良くても周りの家族が原因で離婚する人も多いしねー」って
たまに吹き込んだりしてました(笑)
あながち嘘でもないので😅
義実家までは今は20分ちょいですが
今年引っ越すので
30~40分になります😄
私の旦那も月1くらいは
顔見せに行こうとしますが
それにも私は出産後はいかないかもです💦💦
義実家、タバコ臭いので
子供の前で吸われると嫌なので😭
ちなみに私なしで子供連れて
義実家に行かれるのはあたしは
絶対むりです😅
義実家信用してないので😂- 3月30日

ののか
私の旦那の母が4姉妹でそれぞれ子供が2.3人います。
さらに皆近くに住んでおり、仲間意識も高く頻繁に会います。
なので、バレンタインデーは12個程買いました💦
母の日父の日誕生日もケーキやプレゼント、、、
色々あると大変ですよね!
お互いがんばりましょう!
mama♪♪
コメントありがとうございます!!
そのご飯というのは
義両親、みあさん、ご主人だけですか??
初めてのママリ🔰
義両親、私、主人、主人の兄も一緒です(´・ω・`)!
mama♪♪
旦那さんのお兄さん独身なんですか?
まだその人数ならましですね😭
初めてのママリ🔰
お兄さんは 独身です!
今年のバレンタインは
旦那にすら渡してないです(´・ω・`)笑
mama♪♪
うちも実兄が独身なので
私の家族とご飯行く時は
兄も一緒ですよ(笑)
でも義実家は
旦那の兄が結婚して子供2人もいるのに
その兄家族4人と義両親、義祖母に同居のおばまで一緒なので
全員で行くと10人とかです😭
さすがに面倒くさすぎて疲れます
初めてのママリ🔰
そんなに多いと 気使うし
疲れますよねー😭
あと 1回着たら捨ててねーは
嫌ですね😭
mama♪♪
ありえないですよね、その言い方。
嫌味ですか?って返事したくなりました(笑)
あえて既読スルーにしましたが😭