
コメント

ハチ公
子供の機嫌がいつも通りなら、自宅で様子を見る方がいいかもですね!
今の時期、病院に行くのも怖いし。
うちの子もそのくらいの時期に夜大量の嘔吐で慌てましたが、病院に連絡すると、機嫌が良ければそのまま家で様子を見て下さい。と言われました!
ハチ公
子供の機嫌がいつも通りなら、自宅で様子を見る方がいいかもですね!
今の時期、病院に行くのも怖いし。
うちの子もそのくらいの時期に夜大量の嘔吐で慌てましたが、病院に連絡すると、機嫌が良ければそのまま家で様子を見て下さい。と言われました!
「吐き戻し」に関する質問
寝かしつけの時はいつも号泣します。 今日は大泣き→黄色い?吐き戻しを大量にしました。 そのあともずっと泣いてます。 いつもなら眠くて泣いてる感じなのですが、今日は見たこともない黄色い嘔吐だったので何処か悪いの…
36wで産まれ、現在は生後18日の子供を育ております。 初産のためミルク量などが不安ですが、合計80~100mlを目安にあげてます。 (例)搾母乳70で泣くようであれば+ミルク20追加 また、旦那に夜間はやってもらっておりミル…
生後26日目です。今日になってから軽く吐き戻しするようになりました。混合ミルクで母乳各10分+80ml与えていますが、母乳が増えていて、吐いてるのでしょうか?お腹もだいぶ膨れている気がして色々不安です💦そう言った場…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
てい
確かに病院に連れて行って逆に悪化しても…ですもんね😅
機嫌良さそうなので様子見て見ます。
ありがとうございます!!
ハチ公
大量に吐いた後は、水分などをあげる時も気をつけた方がいいみたいですよ!
私が病院から指示されたのは、急に飲み物を沢山与えないで下さい。最初はスプーン1杯だけで、様子を見て大丈夫だったら少しずつ増やしていって下さい。との事でした!
てい
詳しく教えていただきありがとうございます!
様子見つつケアしてあげたいと思います