※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
不眠症ねこ
子育て・グッズ

子供がおたふく風邪で保育園休んでいたが、明日から行っていいか悩んでいます。先生は熱が引いていればOKと言いますが、まだ腫れが残っているので感染力はないか不安です。

子供さんがおたふく風邪なったことがある方に質問です‼

上の子が先週の木曜日におたふく風邪と診断され、保育園を規定の日数(今日まで)休みました。
そして今日も小児科いってきたのですが、先生から明日から保育園行っていいと言われました。

でも、昨日から徐々に顔の腫れが引いてきてはいますが、まだ戻りきってなくて少~しぽってりしています(>_<)
他人には輪郭かな?ってなる程度ですが担任の先生ならわかるだろうってくらいです💦

小児科の先生は熱が引いてれば明日から行っていいというのですが・・・
先生を疑うのもどうかと思いますが、感染力はもうないと思いますか??😞💦
本人も元気で体力もて余してるし出来れば明日から行かせたいですが💦

明日ほんとにいっていいと思うか、経験ある方よかったらご意見お願いします(>_<)

コメント

♡♡めー♡♡

あら、おたふくは治癒証明いらないですっけ?園によっている、いらないがあるのかなぁ…先生に保育園の相談されてみては?
行けるといいですね!

  • 不眠症ねこ

    不眠症ねこ

    下の子迎えに行った時に治癒証明いるか聞いたところ、いらないと言われました!
    というか、今までアデノだの嘔吐下痢だの散々かかってきてて、初めて治癒証明を知りました😂(笑)

    • 5月31日
  • ♡♡めー♡♡

    ♡♡めー♡♡

    モノによっては、治癒証明いったり、いらなかったりなんですよねー(^◇^;)
    うちのところは、インフルすらも治癒証明がいらないから…ほんとなら貰ってほしい…(^◇^;)

    • 5月31日
  • 不眠症ねこ

    不眠症ねこ

    治りかけで来られても困りますもんね(^_^;)
    みんな自分の子にウィルス貰ってきてほしくないだろうし・・・(TT)

    おたふくは明日の朝の腫れの引き具合で登園決めることにしました( ̄▽ ̄;)💦
    園の先生も、お母さんの判断でいいですよ~みたいな感じだったし・・・(;゜゜)苦笑

    • 5月31日