
コメント

2Lii
うちもそのくらいの時よく吐いてましたよ。
ほしいだけあげて、吐いてもいいやって感じであげてましたよ

ユキ.
左右15分、日中は約3時間間隔、夜間は6~7時間まとまって寝るので、1日トータルで5~6回の授乳です。
吐き戻しの頻度は減ってきましたが、1日1回以上は口から溢れる感じで出てきます(^o^;)
-
退屈ガール
夜まとまって寝てくれるの羨ましいです😭
私は1日9回授乳してます😭昨日助産師さんに相談したら、授乳回数多いと指摘されたので今日から少しずつ減らしていきたいです😣
順調ですね☆
うちも早く落ち着いてほしいです😓- 5月31日
-
ユキ.
授乳回数多いって言われても…って感じですよね💦お腹空いたって言われたらしょうがないですよ~
先程、他の方の回答で路地裏のうさぎさんをたまたま見かけたのですが、お子さんの体重もうちの子と近そうです!笑
3460gで生まれて、2ヶ月なりたての頃に6040gありました(  ̄▽ ̄)- 5月31日
-
退屈ガール
泣いたら母乳をあげるっていうのからは卒業して、泣いたら抱っこのしかたを変えてみたり、お話したりしてみてくださいと言われました😅あやしてもダメならあげるしかないですよね😭
体重近いですねー!!😊
やはり大きめで産まれた子はそのまま大きく育つのでしょうか😁🎶肥満にならないようにだけ気をつけたいですね🙋(笑)- 5月31日
-
ユキ.
私も泣いたときはあれこれ試してみて、おっぱいは最終手段です。笑
でも、あんまりもったいぶると授乳のタイミング逃しちゃうことあります…(^o^;)
すくすく育ってくれて何よりですね♪- 5月31日
-
退屈ガール
おっぱいは最終手段なのですね!!
私もその方法で頑張ってみます😁‼️
参考になりました☆ありがとうございました😊- 5月31日

ゆゆママ
左右で10分 日中3時間間隔
夜は5~6時間寝てくれます。
授乳片方7分くらいで寝てしまうこともあるので、回数的には6~8回です!
-
退屈ガール
うちは日中2時間半~3時間間隔で夜は4時間です😭
昼間寝かせすぎと昨日助産師さんに指摘されました💦しかし今も眠ってしまっています(笑)早く生活リズム整って欲しいです😭
私も授乳回数6回を目指して頑張ります‼️- 5月31日
-
ゆゆママ
我が子もいま昼寝ちゅうで2時間寝てます(笑)授乳から3時間なのでそろそろ起きるかな~って感じです(^^)
2ヶ月ならまだ寝るだけ寝かせてあげたい気もしますが、助産師さんに指摘されちゃうんですね💦- 5月31日
-
退屈ガール
昼間寝かせすぎだから夜まとまって寝ないんだよーと言われてしまいました😭
でもさっきも眠そうで泣いていたので寝かせてます😅
あと、昼間に散歩して疲れさせるのも夜寝てくれるからいいよ!と言われたのですが、散歩に連れていったらベビーカーでぐっすり寝てました😂生活リズム整えるの難しい〜😭
新生児の頃は夜6時間とか寝てたのに…😭- 5月31日
退屈ガール
吐いてもいいやっていう余裕がほしいです😭
吐いたあとの処理がめんどうで、毎回だとイライラしたりもしました😣それも我が子のためだと思って数ヶ月頑張ります‼️