有料老人ホームでの退職手続きについて相談中。退職届け提出後も受理されず、有給消化や退職日について不満。有給をあきらめるべきか、新しい職場決定済みで社長や施設長に伝えている。
有料老人ホームで介護職してます。かなりブラックな会社です。
1月末前に退職の意思を伝えて、会社の正式な退職届けも提出しています。初めは3月末の退職を希望していましたが、人手不足で夜勤に入れる人が足りなくなることも考慮し、最高4月末までで退職する話になっていました。最近になって提出したはずの退職届けがまだ受理されていないことを知りました。(施設長曰く2回ほど受け取れないと返されたとのことです)そして、退職の意思が変わらないか再度確認されました。また、4月のシフトが出たのですが、わたしはてっきり、有給も残っている分は消化してもらう形で出してくれると思っていたのですが、普段通りのシフトでした。最終日は日勤になっていました。何ヶ月か前から退職の意思は伝えているので気持ちは変わらないことも伝えました。その前日に社長からの呼び出しもあり、退職の意思が変わらないことも伝えました。施設長からは、5月から夜勤に入る人が足りない、人数が足りなくなるのでやめないでほしいと言われました。4月末では、有給が10日ほどは残っているはずですが、人が足りないので、とるのは難しそうです。有給を消化したいなら、5月末で退職とかにしようとしているのじゃないかと思います。正直、腹が立ってます。そして今まで4月末までなので、つらい仕事も頑張ってきたので、もうこれ以上は働きたくないです。有給はあきらめるべきでしょうか?みなさんならどうしますか?
就活は4月中に決める予定で、まだ新しい職場は決まっていませんが、社長や施設長にはこれ以上行っても無駄だと思って新しい職場が決まっていると伝えています。
- ねるこ
コメント
🍓🍓🍓
私なら労働基準監督署に連絡しますかね。やったことないのでわからないですが電話やメールでの相談もできるみたいですし。
有給申請の拒否はできないと思うので4月中旬から有給取れるようにして残り10日間くらいの勤務は我慢して頑張りたいと思いますが。
jiji☆
私も以前ブラックな施設で働いていました。長くなりますが失礼します。
子持ちの人は子供の体調不良等で有給を使う機会がちょくちょくありますが、子供がいなかった私は自分がよっぽどの体調不良や交通事故などがない限り使う機会がなく、(MAX40日のうち)40日弱余っていました。
実働終了後、有給消化で1ヶ月分多くお給料が貰えるか否かはかなり大きな問題ですし、次の仕事を探したり体調を整える余裕があるかどうかは大切な問題なので、完全に消化して辞める意向を上司や人事に伝えると「そういう人が今まで居なかったからわからない」「人の気持ちの問題としてどうなのか」と言われたり、シフトを作っている上司が「辞めるまでのシフトは私はなにもしない」と無責任発言をしたりと色々あり、私1人対上司軍な感じで戦いました。
労基に電話し、「有給を全部消化する辞め方がおかしいと言われた、上司が有給を消化させないようにしている」と相談したところ、そういう辞め方はおかしな辞め方ではない、なにを根拠に消化させないようにしているのかを確認するといいとアドバイスを貰いました。
その後人事に呼び出され面談をした際に労基にも確認したところ、おかしな辞め方ではないと言っていたと話すと、人事は「それはあなたに都合のいい回答だったから今そういう風に言っているんでしょう!」と言われましたが、この人事って馬鹿だな〜、やめ際の人間にそんなふうに当たってばかりだからここの悪い噂が退職者から広がっていって新しい人材も来ないんだよ〜と心の中でつぶやきその場を乗り切り、自分で総務と連絡を取り合って有給の残り日数や、それを消化するにあたって公休が何日になるのかなどを確認して、引き継ぎ終了日を最終勤務日にし、そこから有給・公休日数を数えて退職日を計算、決定して上司に報告して、最終的には有給消化ができました。
もうそこの職場にいい顔をする必要はないので、徹底的に戦って自分で切り開いていかなければなりません。
受理されない件は、労基に相談した方がいいかもしれないですね。
わたしは有給分で体調も整って新しい仕事をするためのプラスになったので、頑張って戦って良かったと心からおもっています!
質問者さんもがんばってください(*^^*)
長々と失礼しました。
-
ねるこ
回答ありがとうございます!
話を聞いていると、わたしまで腹が立って仕方ないです!うちもですが、かなりブラックな施設だったのですね、、jijiさんも1人で戦ったのですね!!そんな職場辞めてよかったです!
わたしも、施設長がもう一度退職届けを提出するとのことだったので、受け取ってもらえたかどうか、次の出勤日に確認しようと思っています。退職が決定しないと有給の話もできないので、まだ受け取ってもらえないようなら、労基に相談するつもりです。うちの施設も、以前辞めるのに1年かかかった人がいたのですが、まさか自分もこんなことになるとは思わなかったです、、最低な職場だと思っていましたが、今回の件で、心底呆れましたし、それ以外でも施設の体制自体にも問題あるところだったので、4月末で辞める意思は崩さずに戦っていこうと思っています。色々と大変な経験を話してくださり、ありがとうございました!大変参考になりました。- 3月28日
ねるこ
回答ありがとうございます!
そうですよね、もしこのまま退職届けが受け取ってもらえないなら、労基に相談しようかと思っていました。有給も諦めるのはもったいないので、相談してみます!