
先ほど、アパートの上の階に引っ越しに来たらしく大学生くらいのカップ…
カテ違いでしたらすいません。
先ほど、アパートの上の階に引っ越しに来たらしく
大学生くらいのカップルなのか、若い新婚さんなのか
挨拶に来てくださいました☺︎
引っ越してきたのでバタバタうるさかったらすいませんと
おっしゃってくれたのですが、我が家も2歳児、3歳児がいるため
毎日泣き声等、とてもうるさいです😂
うちも小さい子二人いるのでうるさかったらすいません
とは伝えたのですが、とにかくほんとに喧嘩などで
うるさかったりするので、クレームが心配です😂
遠方から引っ越してきて、1年間でクレームにより3回引っ越してます。
私自身、鬱、パニック、不安障害があります。
現在のアパートに引っ越してきてからはお隣さんは
シングル2児のママさんでとても理解してくれており
会うと、うるさくない?大丈夫?うるさかったらごめんね、
など言ってくれ、お互い様だよね、気にしないでね
とも言ってくれるためクレームもなく平和に過ごせてます。
お二階さんにももう少し説明したほうが良かったかな?
とモヤモヤしてます。
よく喧嘩して泣き声が響いたり、足音が響いてしまったりするかもしれないこと
夜は19時~20時の間には寝るので夜はうるさくしません、
などのことを紙に書いて
ポストにでもいれようかな?とも思うのですが、
そこまでしなくても大丈夫ですかね?😣
優しそうな方たちでしたが、不安で。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ゆきち
一言言ってはあるのでとりあえずそれ以上は大丈夫だと思いますよ✨
手紙入ってたら逆にびっくりしちゃうかもです💦

退会ユーザー
引っ越してきて挨拶をしてくれるだけで良いひとな感じがします。
私の住んでるアパートは
引っ越しの挨拶どころか
外で会ったって挨拶をしない方が多いです😂
-
はじめてのママリ🔰
すごく感じの良さそうな人たちでした🥺
- 3月28日
-
退会ユーザー
私の住んでるアパートの人は
外で会っても挨拶なしです
そう考えるとちゃんと引っ越した際に挨拶に来てくれるのでそこまで気にすることはないと思います!- 3月28日

なーちゃん
挨拶に来てもらったときに一言伝えているので、それで大丈夫だと思いますよ😊
わたしは今のところに引っ越して1年経ちますが、引っ越しの挨拶のときに一言言っただけです☺️
子どものいる方もそうでない方もいますが特にクレームになったことはないです。
お手紙ではなくても、またすれ違うときがあると思うので、そのときに一言言うといいと思います😊

iso
挨拶に来てくれるなんていいヒト達ですね。
きっと大丈夫ですよ🙆♀️
お子さん達も成長するし、静かにしなきゃいけない時もあるってだんだん理解できる年齢になってくるし。
どうしてもうるさくしちゃって心配な時は、ちょっとした菓子折でも持って挨拶に行ったらどうでしょうか?ポストにメモよりいいかなと思います。挨拶に来てくれるくらいの人なので、行っても大丈夫だと思うので。
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
また外で会った時などに一言言っておけば大丈夫ですかね?😣
ゆきち
それでいいと思いますよ~✨挨拶ついでに世間話じゃないですけど、ついでにの時でいいと思います😄